Meilyアプリの画像

Meilyアプリ

美容医療ならMeily(メイリ―)

埋没二重・目頭切開(東京美容外科)の症例詳細

女性

メニューの紹介

埋没二重

●東京美容外科「オリジナル埋没法」の特徴 ・1ミリにこだわるデザインと腫れの少ない手術! ・術前のシミュレーションはじっくりと ・まぶたに負担のかからない、丁寧でスピーディーな手術。 糸の留め方を独自に開発した「オリジナル埋没二重術」 東京美容外科の「オリジナル埋没二重術」は、通常の埋没法のように点で固定せず、二重のラインに沿って上まぶたの表面と内側を特殊ナイロン製の極細糸をループ状に通し、長い1本の糸で数カ所を線で固定する独自技法を開発しました。これにより、糸が取れにくく自然で美しい仕上がりと高い持続性を可能にしました。 また、通常の埋没法の場合、人によっては複数本の糸を使って二重のラインに点止めする必要があるため、腫れや内出血が起こりやすくなるのが特徴です。 糸の本数は少ないほど、腫れや内出血のリスクを軽減できるので、極力糸の本数を減らした施術が望ましいのです。 当院の「オリジナル埋没二重術」は仕上がりが美しいだけでなく、患者様の目の負担を最小限に抑えることを考慮した施術ですので安心して施術に来ていただきたいと思います。 ●こんな方におすすめ ・気軽に二重にしたい ・手術をせずに二重になりたい ・普段の生活に影響したくない ・左右で二重の形が違う ・ぼやけた二重をくっきりさせたい ・毎日のアイプチやアイテープが面倒 ●手術方法 1点留め・2点留め・3点留めについて まぶたの状態・ご希望に合わせて片目で1点~最大6点まで結んで二重を形成します。当院では、3点留めの患者さまが多いですが、糸の強度は1点留めに比べ3倍になります。 ・1点留め デザインしたライン上の1箇所を留める別名クイック法とも呼ばれています…うっすら二重のある方、まぶたの脂肪が少ない方におすすめ メリット ・腫れやむくみが少ない ・二重のライン修正などに適している ・価格がリーズナブル デメリット ・まぶたの脂肪が多い方や、はっきりした二重まぶたにしたい方には不向き ・2点留め 二重ラインに沿って2箇所で固定するため、きれいなしっかりした二重ラインが可能…一重まぶたの方・くっきり二重にしたい方におすすめ メリット ・二重全体をしっかり固定でき糸が取れにくい ・幅の微調整ができるので思い通りの二重デザインが可能 デメリット ・まぶたの脂肪が多い方でも可能ですが、よりきれいな二重のために脱脂法も併用することをおすすめします ・3点留め 3ヵ所を留めるため、2点留めより強度が増し、さらにしっかりした二重ラインと微妙なデザインが可能…幅が広くはっきりした二重にしたい方におすすめ メリット ・二重全体をしっかり固定でき糸が取れにくい ・目頭から目尻へ幅広のはっきりした二重デザインが可能 ・まぶたのたるみ解消にも効果を発揮 デメリット ・まぶたの脂肪が多い方でも可能ですが、よりきれいな二重のために脱脂法も併用することをおすすめします ●特徴 麻酔:局所麻酔施術 時間:10分 傷跡:残りません 入院:不要 通院:不要 洗顔:翌日可 メイク:当日可 ※施術箇所以外

施術の費用

99,000

円(税込)

目頭切開

●目頭切開について 目頭切開術は、目頭のわずかな調整で、目を大きく華やかな印象にするのに効果の高い手術です。ただし、すべての人に効果があるわけではありません。 この手術は、目を被っている蒙古ひだを広げ、目頭を近づけることで大きな目にするので、蒙古ひだがない人や、もともと目が寄っている人には向いていません。離れた目の人に効果の高い治療になります。 東京美容外科では、傷跡が目立たない独自な目頭切開法を、目のタイプに合わせて多種類ご提案しています。目を大きくしたい方は、ご自分に合ったデザインや施術方法をお気軽にご相談ください。 ●こんな方におすすめ ・目を大きく見せたい方 ・目と目が離れていて気になる方 ・蒙古ひだが被って目つきが鋭く見える方 ・切れ長の目にしたい方 ・左右の目の形が違う方 ●施術のポイント 目がさらに大きく、モデルやタレントのような目元になります。目と目が離れて見える方にはピッタリの施術です。オリジナル技術を駆使し傷跡がわかることはありません。 ●目頭切開の術式 ・蒙古ヒダとは 東洋人に多く見られる「蒙古ひだ」とは、内眼角(目頭部分)が張っている皮下組織のことです。この蒙古ひだの影響で、目が小さく見えたり、目と目の間が離れて見えたりします。 ●東京美容外科「目頭切開」の特徴 手術方法:傷跡が気にならない多種類の“目頭切開法”であなたにピッタリの“大きく華やかな目元”へ 目頭切開の手術は、その方の蒙古ひだの状態やご希望のデザインに応じて様々な方法があります。わずか1~2mm目頭を切開し、髪の毛よりも細い糸で細かく縫合するので、傷跡が目立たちません。また、内側の眼瞼靱帯までしっかりと縫うため、より確実な仕上がりとなります。また、二重手術や埋没法と連動で行うとさらに華やかな印象を与えることもできます。 ・内田法(W形成法) 目頭切開の内田法(W形成法)は、目頭を覆ってしまっている蒙古ヒダをW字型に切開して取り除き、目を大きく見せる手術です。目頭にある涙丘がしっかり出て、丸い形の目頭をつくります。きちんとした手術で、末広型二重を平行型二重にすることも可能です。 ・Z法 皮膚切除部分が少ないため、傷跡が目立ちにくい控えめなデザインが可能です。小さなZで切開すれば小さな変化があり、大きなZで切開すれば大きな変化があるので、顔のパーツのバランスやご希望に合わせて微妙に調節がしやすい術式です。 ・アルツ法 蒙古ヒダを三日月型に切除し被っているひだを引っ張るシンプルな方法です。縫合は髪の毛より細い糸を使用します。 ・パーク法 蒙古ヒダの広い人に効果的な方法です。不均等なZ効果で方向が立体的に変わるので傷が目立ちませんが、高度な技術を要します。 ・VY形成 蒙古ヒダに横に切開を行い縫合時にできる上下の余った皮膚を切除する方法です。目頭を尖った形にしたい場合などに有効です。 ●特徴 麻酔:局所麻酔施術 時間:40分 傷跡:分かりません 入院:不要 通院:必要 洗顔:翌日可 ※施術箇所以外 メイク:翌日可 ※施術箇所以外

施術の費用

220,000

円(税込)

この症例のクリニックについて

【アプリ予約限定】現金還元対象

クリニック名

東京美容外科

住所

東京都新宿区新宿3丁目19-4 MLJビル 9階

診療時間

診療時間 10:00~19:00

施術費用10%現金還元対象! 予約して施術後に、メイリーアプリに施術の体験談 を投稿して申請することで施術費の10%が還元!!

メイリートップ 症例

埋没二重・目頭切開の症例