メニュー内容(術法/製剤/自家組織の種類)
眼瞼下垂 他院抜糸 4点 笑気麻酔
悩んでいたこと
7年前と5年前に埋没手術二回を両目に受けましたが、だんだん右目の糸が緩くなっていき、左右差がひどくなっていました。
カウンセリング内容
埋没だと取れてしまう可能性が高いため次は切開をしたいと思っていました。 先生曰く、目を挙げる力が弱く、通常の切開よりも眼瞼下垂にした方がよいとのことだったので、左目のラインに合わせて眼瞼下垂をしてもらうことにしました。 右目にも微かに埋没のラインが残っていたので、そのラインが左目のラインと合わないため、残りの糸をとってもらう他院抜糸(二点留めx2回)をつけました。 また、痛みに弱いため笑気麻酔もオプションでつけました。
クリニック・先生を選んだ決め手
1) メアリーを読んでいて、二重切開の症例が自然な感じの仕上がりで自分好みだった。 2) カウンセリングの感想が好評だった。-> 実際受けてみて、看護師さんやスタッフさんも感じがよく、遠藤先生はとても穏やかで、今まで話した美容外科の先生よりしっかり話を聞いてくれて、提案をしてくださるという印象でした。
術前・術中の様子(クリニックの対応など)
術前は、看護師さんが優しく話しかけくださり、先生もしっかりやりますので安心してくださいと言われとても安心しました。 笑気麻酔で目を瞑っていたら一瞬意識意識が飛びそうになり目を開けたら看護師と先生が、大丈夫ですか?続けられますか?と話しかけてくれました。笑気麻酔はそのあと最初の麻酔注射くらいまでは効いていた感じがします。 術中は痛いと感じたら麻酔を追加していただき、激痛はありませんでしたが、もちろん皮膚を引っ張られている感覚や麻酔注射など、我慢できる範囲の痛みはありました。
施術直後の様子(腫れや痛みなど)
術後直後は傷口がズキズキしましたが、処方された痛み止めを飲んだら1時間くらいで痛みはなくなり、翌日も痛みはありませんでした。 埋没の時もとても腫れたので、今回も腫れは覚悟しており、1日経って最高に腫れています笑。
その他
昨日施術だったので翌日の今日は腫れが酷いですが、とりあえず抜糸までは目を冷やしつつ、お家に閉じこもろうと思っています!