メニュー
二重埋没法
●二重埋没法
埋没法は腫れなどのダウンタイムが短く、誰でも気軽に二重になれる方法です。 二重はお顔の印象を決めるのに最も重要なパーツです。 二重埋没法はとても簡単に手術を受けることができるので、イメージを変えるのはまずは目からという方も多いです。 かなり多くの方々が二重埋没法の手術を受けていますが、手術をしたかはほとんどわかりません。 通常、人が目を開くときに眼瞼挙筋という目を開くための筋肉が瞼板を持ち上げることによって目が開きます。 もともと二重の人はこの眼瞼挙筋が枝分かれして、瞼板と皮膚に付いています。そのため目を開くときに瞼板と一緒に皮膚が折り込まれるため、そこが二重になります。簡単にいうと一重の人はこの眼瞼挙筋の枝分かれが無い、もしくは少ない状態と言えます。 二重埋没法は皮膚(作りたい二重の位置)瞼板を糸で繋ぐと考えていただければよいです。そのため10~15分あれば終わる簡単な方法です。 当院は独自の痛み対策を徹底しているので手術中は痛みを感じません。二重埋没法は糸のみで行うので、腫れなどのダウンタイムはかなり少ない処置です。まぶたに留める糸の数はまぶたの厚み、たるみなどの診察により変わります。 二重埋没法は大きく分けて、瞼板に糸を留める瞼板法と挙筋に糸を通す挙筋法の2種類あります。 当院では患者様のまぶたの状態と、希望の幅のバランスを診察させて頂き、患者様に合った術式にて施術させて頂きます。 二重埋没法では、希望の二重、まぶたの状態、手術の既往歴、アイプチの使用期間、まぶたの厚みなどによって理想の点数が変わることがあります。術前のカウンセリングで必要最小限の点数で手術をご提案させていただきます。 大体の手術が2点で行えることが多いです。 ※元に戻したいなど希望の場合、埋没した糸を抜糸すると元の状態に戻ります。 ―こんな悩みの人におススメー ・生まれつき一重でぱっちりした目にしたい。 ・二重の幅を広くしたい。左右差をなくしたい。 ・目つきが悪いといわれる。 ・まぶたのたるみが気になってきた人。 ・二重になりたい。 ・二重埋没法を以前にも行ったがもとに戻ってしまった。 ―よくあるご質問― Q.二重埋没法って一生持つのでしょうか? A.個人差があります。ご希望の二重幅や、まぶたの状態、埋没法の種類によって変わってきます。 東京形成美容外科では念入りにシミュレーションを何回も行い、元に戻りにくい二重幅や術式などを相談させて頂いております。 Q. 感染症が心配です。 A.東京形成美容外科では、無菌状態の専用糸を使っており、感染症の心配はありません。 Q. 授乳中でも二重埋没法は受けられますか? A.授乳中でも二重埋没法は可能です。 Q. 希望の二重にならなかった場合やり直しは出来ますか? A.東京形成美容外科の二重埋没法はすべて安心保障が付いておりますのでご安心ください。 期間中の費用は一切かかりません。
6,600
円(税込)
二重全切開法
●二重切開法
二重切開法は腫れぼったいまぶた・幅の広い平行型二重にしたい、二重埋没法をしたが戻ってしまうといった方が適応です。傷口が二重ラインに一致しているため、傷口はほとんどわかりません。二重埋没法は点状に二重のクセを付けるのに対し、二重切開法は線状に二重のクセ付けを行います。そのため戻りにくい二重になります。 二重切開法はご希望の二重ラインに皮膚切開をし、挙筋筋膜・瞼板・皮下組織を細かく縫い合わせ二重ラインを固定します。 また切開=不自然と誤解されがちですが、そのようなことはなく、まぶたの状態や目頭の蒙古ヒダの形を考慮して手術を行うため、とても自然な二重になります。例えば埋没法であってもシミュレーションをしっかり行わなければ、不自然になってしまいます。当院は納得いくまで十分にシミュレーションを行って手術を行うので不自然になるような心配はありません。 当院は不自然になるご要望はお断りすることもあります。 平行型の中でも幅の広い二重にしたい方は、目頭のタイプによっては目頭切開も併用することもあります。 ―この施術をおススメする人― ・何度か埋没法を行ったが元に戻ってしまう。 ・できる限り広い平行型の二重にしたい。 ・アイプチの影響でたるみが強い。 ・まぶたが厚ぼったい。 ―徹底した痛み対策― 当院は二重切開法の痛み対策を徹底しています。 1.切開部分に麻酔テープを貼り効果を待ちます。 2.麻酔は極細針:この針は自己注射でも使用可能な針で、一番痛みが少ないです。 3.リラックスガス麻酔使用(別途) 4.麻酔液の注入速度は非常に重要です。実際に注意しているドクターは少なく、注入速度が速いと皮膚に一気に圧がかかるので痛みが増してしまいます。 当院は最細針を使用し、さらにゆっくり麻酔液を注入するので、痛みを最小限に抑えることが可能です。 5.麻酔効果が出るまでしっかり待つ。これも非常に重要ポイントで、麻酔液を注入した後、大体麻酔効果が出ていれば手術を始めてしまうクリニックも多いです。当院は本当に麻酔が効いているのか、麻酔効果が100%出ていることを確認してから手術を行います。
49,500
円(税込)
目頭切開法
●目頭切開法
―目を大きく見せたい。しっかりした平行型の二重を作りたい方へー 目頭切開は蒙古ヒダが強い人が行うとパッチリした大きい目になります。日本人の80%以上の人に蒙古ヒダを認めるといわれています。この蒙古ひだがあることによって目が小さく見えたり、幼い目つきにみえたり、二重幅が狭くなって見えてしまいます。目頭切開はこの蒙古ヒダを取り除く手術です。切開といっても10㎜~15㎜程度の切開なので、傷跡も目立ちません。手術時間は方法によりますが20分~30分程度で終了します。目頭切開を行うことで目の大きいパッチリした目になります。 目頭切開をすることで、目の横幅も広がり、目がパッチリ見えるようになります。 傷跡は数㎜なので非常に目立ちにくいです。 ―この施術をおススメする人― ・パッチリした大きい目にしたい。 ・蒙古ヒダが強く、幼い目元に見える。 ・平行型の二重にしたい。 ・以前、目頭切開を行ったがもっとヒダを取り除きたい。 ・目と目の間が離れている。 ―よくあるご質問― Q. 他院で目頭切開を受けたのですが、左右で目の幅が違って見えます。こちらで診ていただくことはできますか? A.はい、もちろん可能です。 他院での修正治療もお受けしていますので、ご遠慮なくご来院ください。 Q. 厚ぼったいまぶたと蒙古ヒダのせいか、目つきが悪いとよく言われます。パッチリとした目もとにお願いしたいのですが、他院で平行型の二重は無理と言われました。なんとかできませんでしょうか? A.ご自身では普通の表情をされているのに、目もとのせいで周囲から誤解されるのは大変つらいですね。 まずは目もとの状態を診察させていただいてから、ご希望に沿うメニューのご提案をしたいと思います。 他院で平行型が無理と言われたそうですが、施術を組み合わせることで可能になることもございます。 例えば、まぶたが厚いということであれば、「目の上のふくらみ取り」という施術で、まぶたの余分な脂肪を取り除くことで二重になりやすいスッキリしたまぶたにすることができます。 その上で、目頭切開で目頭を覆う蒙古ヒダの突っ張った部分を取り除いてあげます。 あとは二重埋没か二重切開、お好みの方法で平行型二重に仕上げます。 まずは、お気軽に無料のカウンセリングでご相談にいらしてくださいね。
49,500
円(税込)
目尻切開法
●目尻切開法
―目尻切開で大きく穏やかな印象にー 目尻切開は目尻の皮膚・結膜を切開し、目の横幅を広げる手術です。目を大きく見せたり、幼い印象を改善し、やさしい印象の目元になります。目の横幅が広がり、上下にも広がります。 ―目尻切開の適応― 目尻の皮膚を引っ張ってみて白目が隠れているのであれば適応があります。 目尻切開専用の縫合法により、傷跡が目立ちにくく手術を行えます。またタレ目形成と同時に行い、より目を大きく見せたり、つり目を改善すくことも可能です。手術時間は20分前後です。 ―この施術をおススメする人― ・目が小さい。 ・つり目できつく見える。 ・目つきが悪い。 ・写真を撮ると目つきが暗い印象。 ・目と目の距離が短いけど、大きく見せたい。 ―この施術の特徴― [大きなパッチリした目になりたい方へ] 目尻に余分な皮膚・結膜がある方には効果的な処置です。また目と目の間隔が短い人が、目を大きく見せたい場合にも有効です。 [目尻切開の手術方法] 診察:ご自分で目尻の皮膚を引っ張り白目が1.5mm以上隠れている場合は効果があります。細かい判断はご自分で鏡を見てもわかりにくいので診察が必要です。 手技: 白目が隠れている範囲を確認 目尻の一番端から白目を隠している皮膚・結膜を切開 上下ともに余分な皮膚・結膜を除去し縫合 目尻切開は専用の縫合により傷跡が非常にわかりにくくすることが可能です。目が小さく、目尻の下縁が吊り上がっている方は一緒に、タレ目形成を行うことにより、やさしい大きい目元にすることができます。 目尻切開のセカンドオピニオン外来受付中 目尻切開を受けたことのある方の多いお悩みは もっと目を大きくしたい 元に戻った など...。当院はこういったお悩みのご相談を無料で行っております。
49,500
円(税込)
眼瞼下垂(目つき矯正)
●眼瞼下垂
―目の開きをよくしたいー 眼瞼下垂とは簡単に言うと『目の開き』が悪い状態です。通常、目を開ける時、眼瞼挙筋(まぶたを挙げる筋肉)が瞼板をひっぱり目が開きます。 眼瞼下垂ではこの機能に問題があり、目の開きが悪くなっている状態です。そのため眉毛・額の筋肉で目を開こうとするので、おでこにシワが寄ります。 当院では美容的、病的な場合に分けて治療します。 [眼瞼下垂の原因は] 先天性(生まれつき):片目だけ下垂の場合が多い 後天性(生まれつきではない):後天性の原因として、コンタクトの長期使用、目を擦る(花粉症・アトピーなど)・加齢・眼精疲労・瞼たるみが挙げられます。 [眼瞼下垂の仕組み] 後天性の大部分は、目を開ける筋肉である眼瞼挙筋が伸びてしまい目の開きが悪くなります(正確には挙筋腱膜といって眼瞼挙筋が瞼板にくっ付くところの膜が伸びている)。 この施術をおススメする人 ・目を開くときおでこにシワができる。 ・目の開きが悪く、眠たそうに見える。 ・目の左右差が強い。 ―この施術の特徴― [治療は伸びてしまった眼瞼挙筋(挙筋腱膜)と瞼板を縫い縮めることが目的です] 治療法は糸かもしくは切開法を選んでいただきます。程度の強い症例の場合は保険適用となります。 [他院の手術後修正 (セカンドオピニオン外来)] 他院での手術後の相談をいつでも受け付けています。手術直後の状態であってもご相談可能です。 [モニター大募集] 眼瞼下垂または目の開きを大きく見せたい人のモニターを大募集しています!!当院は目元の美容専門クリニックでもあり、随時募集しています。お気軽にご連絡ください。
165,000
円(税込)
●目の上のふくらみ取り
ー腫れぼったいまぶたが気になる方にー 目の上の厚みがあり、生まれつき奥二重・一重の方がふくらみ取りの良い適応です。この処置は上まぶたを2~3㎜ほどの小さい穴を開け、そこから脂肪をとることができるので傷口はほとんど残りません。翌日からメイク可能の処置です。 二重の手術と組み合わせることにより、より良い効果が望めます。 手術時間は約5分~10分です。 ―この施術をおススメする人ー ・まぶたが重く、目が小さく見える。 ・アイプチをしてもきれいな二重が作れない。 ・腫れぼったい一重、奥二重の方。 ・目つきが悪い。 ーこの施術の特徴ー [目の上の脂肪] 眼窩脂肪は極小の穴から約3分で除去できます。はれぼったいまぶたの方には最適の手術です。 目の上のふくらみ取りは二重術(埋没法)と一緒に行うことでより良い効果を発揮します。 同時に手術を行うと二重の線が食い込みすぎず自然に仕上がるメリットと目の上がスッキリすることで目が大きく見せることができます。またこの手術は数㎜の小さい穴で行える治療のため、翌日からお化粧が可能です。 [他院の手術後修正 (セカンドオピニオン外来)] 他院での手術後の相談をいつでも受け付けています。手術直後の状態であってもご相談可能です。 [モニター大募集] 当院は目の上のふくらみのある方のモニターを募集しております。 ー徹底した痛み対策ー 目の上のふくらみ取りの麻酔 表面麻酔:テープよる麻酔を貼り、効果が出るまで待ちます。 リラックスガス麻酔を使用(希望による)。 局所麻酔:目の上のふくらみ取りは2~3㎜程度の小さい穴から処置できるので、局所麻酔は数十秒で終わります。
59,400
円(税込)
●目の下のふくらみ取り(クマ治療)
ー目の下のクマ治療!ー 目の下のクマは意外とご自分では気が付いていない人も多く、周りの人に『疲れてる?』と指摘されたり、帰り電車の窓に映った自分をみて気が付くケースが多いです。 実は多くの方が10代の頃から目の下のふくらみがあることも多いです。このふくらみ(眼窩脂肪)は加齢によって出てきたり、骨格上もともと存在することもあります。 クマのタイプによりますが、目の下の脂肪が下まぶたのほうに突出することにより、目の下が膨らんで、さらにその下には凹みもできて、クマとして認識されます。 目の下の脂肪が多かったり、長期間放置しておくとそれ自体が、皮膚のたるみを悪化させることにもなります。そのため目の下のふくらみは、早いうちに除去しておくと目元のたるみ予防にもなります。この手術は皮膚を切開することはなく、目の下の粘膜の小さい穴からできるので、傷も残りません。手術時間は約15分程度と短時間で行えます。 目の下のふくらみがあると疲れた感じにみられます。 目の下のふくらみ取りをすると、クマが改善し、若く見えます。 ーこの施術をおススメする人ー ・目の下のふくらみが気になる方。 ・クマが目立つという方。 ・周囲の人に『疲れてる?』と聞かれる。 ・帰りの電車の窓に映った目の下が疲れてる。 ・実年齢より老けて見られてしまう。 ー特徴ー [目の下のふくらみ(脂肪)とは] 目の下の脂肪は内・中・外といった三つの部位に分かれています。 目の下の脂肪は、外・中・内と3つの部分に分かれます 目の下のバランスを考慮しながら、ふくらみ取りを行います。 通常眼球はロックウッド靭帯という帯状の頑丈な結合組織により支えられています。加齢によりこの靭帯が緩んだり、骨格上若いころから脂肪が前方に突出しているケースも多いです。 この脂肪が前方に突出したふくらみと、ふくらみの下が凹んで影に見え、疲れた感じのクマに見えます。さらにこれに加え、下まぶたの皮膚の色素沈着・下眼瞼の血流の悪化が重なると見た目が暗い目つきになってしまいます。 ー人により原因は違いますー 1.脂肪の違い:人によりどこの脂肪がでているか異なります。真ん中だけとか内側だけ脂肪をとるではなく、人により突出している脂肪の場所が異なります。 当院は人により脂肪を取る場所、脂肪を取る量を正確に変えます。 2.皮膚の色素沈着:簡単クマケア療法。内服・外用・専用レーザー・目元用エレクトロポレーションで定期的に治療します。 3.下眼瞼の血流の違い:目元専用レーザーを定期的に照射、マッサージ。 ー今まで私は約9,000人以上の方のくま治療を行ってきました。ー 私の最も得意とする治療の一つです。 これまで多くの患者様の対応もしてきましたが、美容外科専門の先生や芸能関係の方も私のところに来院され治療してきました。 やはりクマが目立つと、 ・年齢が上に見える ・疲れていないのに疲れてる?と聞かれる ・暗い印象を持たれる など第一印象にとっても影響するお悩みです。 この治療は15分程度で終わる手術で傷も残らないため、比較的簡単に受けていただける治療です。
49,500
円(税込)
下まぶたのたるみ取り
●目の下のたるみ取り
ー目元が10歳は若く見えるー 顔の中でも、特に目は最も重要なパーツです。 特に目の下は老化を感じさせやすく、疲れて見られやすい・小じわが目立つ・第一印象が暗く見えるといったお悩みが多いです。 ただ目の下は治療することによって簡単に若返ることができます。 [目の下のたるみが出る原因] 1.皮膚・眼輪筋・眼窩隔膜の加齢性の変化 2.若いころから目の下の脂肪(眼窩脂肪)が突出していた 3.よく目を擦る(花粉症・アトピー・お化粧を落とすとき) などが主に挙げられます。 特に目の下の皮膚がたるみにより伸びて細かいしわや太いしわができている場合は目の下のたるみ取りの適応となります。 ーこの施術をおススメする人ー ・目の下がたるんでいる。 ・下まぶたにシワがある。 ・10代・20代の頃から目の下が膨らんでクマみたいだった。 ・最近疲れて見られる。 ー特徴ー [手術方法] この手術は下まつ毛ギリギリのところを切開し、余剰皮膚・眼窩脂肪を除去します。たるみの状態によっては眼輪筋の骨膜固定・眼窩脂肪の骨膜固定を行います。 傷口は目の下縁に沿うのでほとんど目立たなくなります。 麻酔をするので手術中の痛みはほぼ感じません。手術時間は約30分かかります。 人によって違う 目の下のたるみは原因が人によって違います。 目の下のたるみ取りか、脂肪を取るだけで十分なのか、眼輪筋・脂肪の固定が必要なのかはご自分では判断が難しいところです。 当院では、念入りに診察をさせて頂いて、できる限り侵襲の少ない手術でできるのであればそちらの方をご提案させていただきます。 [目の下たるみ取りのメリット] 1.10歳は若くなる 2.目の下のふくらみも除去 3.射では難しいしわも改善するなどが挙げられます ※ちりめんジワ(細かすぎるしわ)は完全にはとれません。成長因子・WPRPを併用にて改善できます。 [セカンドオピニオン外来] 目の下のたるみ取りの術後に多い相談は ・もっとたるみを取りたい ・小じわも取りたい ・傷口をもっと薄くできないかなどです。 他院の手術のどのような相談も誠実に対応いたします。 [モニター大募集] 当院は目元の手術専門でもありモニターを大募集しています。目の下のたるみ症状が悪化しすぎないうちにご相談ください。
59,400
円(税込)
上まぶたのたるみ取り
●目の上のたるみ取り
ー目の上のたるみを取って若々しい目元にー [目の上の皮膚のたるみがでてくると] 1.若いころからあった二重が安定しなくなる 2.目尻側の皮膚が垂れ下がったり、目尻側の二重が狭くなる 3.目の大きさが小さくみえる 4.たるみが強いと視界が悪くなる 5.肩こりがひどくなる などの症状が出ます。 目の上のたるみが軽度であれば埋没法でも対応可能ですが、たるみが強い場合は「目の上のたるみ取り」が必要となります。 この手術は二重のラインに合わせて切開するため、傷口と二重ラインが一致するので目立ちにくいです。 またご希望があればたるみ取りと同時にお好みの二重に変えることもできます。 ーこの施術をおススメする人ー ・目尻側の二重のラインが狭い。 ・目の上が重たい。 ・若いころと比べると視野が悪くなってきた。 ・上まぶたのたるみが強い。 ーこの施術の特徴ー たるみで目尻の二重ラインが狭く安定しない方に 加齢によりまぶたのたるみが強くなり、糸による埋没法の適応がない場合に行う手術です。 [手術方法] もともと二重の方は自分の二重に沿って、一重の方はご希望の二重ラインをデザインして余分な皮膚を切除します。 皮膚を切除したあと、眼輪筋の一部除去・眼窩隔膜・瞼板を処理し、二重のクセを付けて縫合します。 たるみ取りの手術は切開のため約5日後の抜糸が必要です。 [傷口は二重ラインに一致するため目立たないです] また目周囲の皮膚は薄くさらに血流も良いので、傷は治りやすいです。この手術を行うことで、まぶたの重たい感じ、たるみにより視界が悪い、目が小さく見える、二重ラインが安定しないなどのお悩みが改善します。 [他院の手術後修正 (セカンドオピニオン外来)] 他院での手術後の相談をいつでも受け付けています。手術直後の状態であってもご相談可能です。 [モニター大募集] 目の上のたるみ取りのモニターを大募集しております。お気軽にご連絡ください。
61,600
円(税込)
眉下切開
●眉下リフト
ーまぶたのたるみが気になる方へー 眉下リフトは加齢によるまぶたのたるみを改善する治療です。まぶたのたるみは大部分の方が目尻側のたるみが強くなってることが多いです。そのため二重の幅も目頭から目尻にいくにしたがって細くなってしまいます。このような方は眉下リフトの適応です。眉下切開のため傷跡はほとんどわかりません。手術時間は約30分です。 ーこの施術をおススメする人ー ・まぶたのたるみが気になる。 ・上まぶたの目尻の二重幅が狭い。 ・まぶたのたるみを取りたいけど傷跡が心配。 ・眉と目の間隔を狭くしたい。 ーこの施術の特徴ー 傷跡が目立たず、自然なたるみ取り [眉下リフトの特徴] 眉下リフトはまぶたのたるみを取る手術では最もダウンタイムが少ない手術です。この手術は眉毛下に沿ったラインを切開して、まぶた専用の縫合を行い、上まぶたを引き上げます。この治療は眉毛下切開で眉毛に沿った傷跡なので、傷がほとんど目立ちません。 [まぶたのたるみ取りとの違い(上眼瞼切開)] まぶたのたるみ取りの手術は 1.眉下切開法 2.上眼瞼切開法と二種類(場合により両方)とあります。 [眉下リフトのモニターを大募集] 当院は若返り・たるみとり専門のクリニックでもあります。モニターを大募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
52,800
円(税込)
涙袋形成
涙袋ヒアルロン酸
●涙袋形成
ー涙袋をつくって笑顔の似合う可愛らしい目元にー 涙袋がある人はとっても可愛らしく目が大きく見えます。かわいい系の芸能人は涙袋がしっかりある人が多いです。『可愛さの素』と言う人もいるくらいです。 涙袋形成は簡単な注入で行えるため、デザインを確認しながら処置を行えます。最も気軽に行える整形処置の一つです。そのため初めての整形処置として涙袋整形を選ぶ方も多いです。 ーこの施術をおススメする人ー ・笑顔の似合う可愛らしい目元に。 ・目元が老けたと感じる方。 ーこの施術の特徴ー 可愛らしさと若さの素 [涙袋プチ整形とは] 涙袋形成は下まつ毛に沿ってヒアルロン酸注入を行います。 ※当院では注入の際に内出血を防ぐため、針先が丸い鈍針を使用することもできます(別途料金)。涙袋のヒアルロン酸は眼輪筋内に注入して、自然な形に仕上げます。 涙袋の太さは目の形によっても変わりますが、鏡を見て相談しながら決めることができます。 [涙袋形成で若返り??] 涙袋形成は可愛らしい印象に見せるためにも行いますが、若く見せるためにも有効なプチ整形です。涙袋は眼輪筋の一部で構成されており、年齢を重ねると眼輪筋が弱くなり涙袋が目立たなくなってきます。そのため涙袋自体もたるみが出て、小じわが増えてしまいます。涙袋形成はこのような症状の方にも非常に効果のあるプチ整形です。 [他院の手術後修正 (セカンドオピニオン外来)] 他院での手術後の相談をいつでも受け付けています。手術直後の状態であってもご相談可能です。 [モニター大募集] 当院では年齢に関係なくモニターさんを大募集しています。モニター写真は誰かわからないように目だけ切り取りますのでご安心ください。 ※モニター適応できない場合もあります
25,080
円(税込)
タレ目形成(グラマラスライン)
●たれ目形成(グラマラスライン)
ー目を優しい印象にー 日本人など東洋人は目尻側の下眼瞼が吊り上がっている人が多いです。それにより見た目が幼く見えたり、きつい印象になってしまいます。たれ目に近づけることにより、可愛らしい優しい目元になります。たれ目形成を行うことにより、つり目を改善し、やさしい印象にし、さらに目を大きく見せることができます。 ーたれ目形成は下まぶたの真ん中あたり~目尻にかけてのつり上がりを下げますー この手術はまぶたの裏を約1㎝切開して、瞼板と眼瞼筋膜(CPF:capsulo-palpebral fascia)を糸で縫い合わせてたれ目にする手術です。皮膚を切開する方法もありますが、基本的にまぶたの裏から行えることが多いため、その場合、傷は残りません。 ーこの施術をおススメする人ー ・目つきが悪いといわれる。 ・たれ目にしたい方。 ・つり目を治したい方。 ーこの施術の特徴ー おっとりした優しい目元になりたい [たれ目形成手術方法] 1.結膜から行う方法 ・下眼瞼がどの位置から吊り上がっているかを診察し、マーキングします。 ・麻酔後、下まぶたの裏(結膜側)を約1cm切開し、眼瞼筋膜(CPF:capsulo-palpebral fascia)の位置まで約1cm剥離します。 ・剥離確認後、眼瞼筋膜(CPF:capsulo-palpebral fascia)と瞼板を縫い合わせ、下まぶたを引き下げます。 2.皮膚を切開する方法 ・下まぶたの吊り上がりが強い場合は皮膚の切開も併用します。 皮膚の切開も行う場合はまつ毛に沿った傷は残りますが、数か月するとほとんど目立たなくなります。 ほとんどの方は1.の方法で十分ですが、つり目の程度が強い方は2.の切開法を併用することもあります。また目尻切開も行うとより目が大きく優しい印象になります。 [この手術をされた方は以下の手術も同時に行う方も多いです] 目尻切開 [モニター大募集] 目尻切開のモニターを募集しています。つり目の方、目がきつく見える方など、お気軽にお問い合わせください。
125,400
円(税込)
まつげ
●まつ毛を伸ばす薬
まつげ育毛により日々のアイメイクが楽になり、エクステ・つけまつ毛が確実にいらなくなります。 寝る前に一日一回まつ毛の生え際に薬を塗るだけで効果が見られ、1ヶ月もあれば効果が出はじめ、2か月もあれば75%以上の方が効果を実感します。 もともと眼科における緑内障(眼球内圧が上がる)の治療で点眼薬として使われていた経緯もあり、安全に使用できます。 当院で処方できるものは『グラッシュビスタ®』『ルミガン』です。 ーこの施術をおススメする人ー ・まつ毛エクステが面倒。 ・すっぴんになってもパッチリした目でいたい。 ・日々のアイメイクが面倒くさい。 ーこの施術の特徴ー まつ毛の育毛剤は厚生労働省から認可されている『グラッシュビスタ®』『ルミガン』を取り扱っています。 効果は1か月~2か月:2か月続けると75%以上の方が満足という結果が出ています。 ※市販の薬剤と違い、処方には医師の診察が必要です。 主な有効成分:ビマトプロスト[Bimatoprost]0.03%といいもともとは緑内障の目薬。そのため非常に安全です。
5,346
円(税込)
隆鼻術
隆鼻術プロテーゼ
●隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
ー鼻筋は日本人などアジアの方々で特にお悩みが多いですー ・顔を横から見た時に反対側の目がはっきりと見える。 ・平べったい彫りが浅い。 ・人によってはメガネが落ちてきてしまう。 ・目と目の間が離れて見える。 などコンプレックスが多いパーツです。 人工軟骨(シリコンプロテーゼ)による隆鼻術で鼻筋を通すとこれらのお悩みが解消され、ヒアルロン酸と異なり永久的に理想の鼻筋を保てます。 ーこの施術をおススメする人ー ・鼻筋を通したいが一回で終わらせたい。 ・目と目の距離が離れている。 ・ヒアルロン酸による隆鼻術をしたが気に入った。 ーこの施術の特徴ー [人工軟骨 シリコンプロテーゼとは] 当院は患者様の要望に細かく答えられるよう多くのタイプのシリコンプロテーゼを用意しております。シリコンプロテーゼは人工関節や心臓血管外科でも使用される素材であり、非常に安全です。 ※当院は安全第一のため、アクアミド・アクアジェルの注入は行っておりません。 十分に患者様のご希望を聞き、さらにそこから鼻の形に合うように細かくプロテーゼを加工して手術を行います。鼻の高さは1㎜違えば見え方が違うこともあるため、ミリ㎜単位でシリコンプロテーゼをオーダーメイドで加工します。 [手術法] 鼻の穴の中を数ミリ切開し、プロテーゼを入れるスペースを最小限に剥離します。そのため傷跡は全くわかりません。 ここでプロテーゼを挿入して、鼻の中の傷を溶ける糸で縫い合わせます。シリコンプロテーゼを厳密に作成し、剥離を最小限に抑えることで自然な仕上がりを実現しています。全体で10分前後となります。 鼻の手術のポイントは ・プロテーゼを正確に削る。⇒骨格にぴったりと合うように ・剥離をしすぎない。⇒プロテーゼが曲がらないようにする ・ できる限り短時間で終わらせる。⇒内出血・腫れを極力抑える 以上3つをどれだけ忠実に再現できるかによって手術の仕上がりが変わってきます。 当院はこれらを徹底的にこだわることによって最高の技術を提供しています。手術時間はシリコンプロテーゼのみであれば約10分です。 [当院のこだわり] 人工軟骨 L型、I型、中間型:基本的にL型かI型で考えていただけるとわかりやすいかと思います。 以前の主流はL型でした。L型の人工軟骨は正確に加工しなかった場合は鼻先の皮膚が薄くなってしまうリスクがあります。そのため現在はI型を使用することが多くなってきています。 当院では患者様のご希望を詳細に聞き、鼻先の形によってL型・I型を使い分けています。より正確に鼻の骨格をつかむため、鼻の型をとるのではなく、実際のお鼻を使わせていただいて正確に計測し、そのデータをもとにプロテーゼを削って作成します。 一般的に鼻の型をとるクリニックもあるのですが、石膏を温め冷やすという作業があるため、厳密にいうと正確に鼻の形を把握することはできません。そのため当院では、ご面倒をおかけしてしまいますが、プロテーゼ作成前に患者様にベッドに横になっていただき、正確な鼻の測定を行います。その測定を元にプロテーゼを加工します。 [モニター大募集] 隆鼻(シリコンプロテーゼ)のモニターを募集しております。
99,000
円(税込)
鼻尖形成
●鼻先(ダンゴ鼻)修正
ー団子鼻をすっきり細く(切らない団子鼻修正・切る団子鼻修正) ー 団子鼻はアジア人にとても多い悩みの一つです。鼻先を少し尖らせるだけで、Eラインも整い、綺麗な印象の顔になります。 従来の団子鼻修正は鼻の穴の中を切開し、鼻翼軟骨を縫い合わせさらに軟骨移植や人工軟骨を併用することにより効果を出していました。現在は切らずに糸のみで鼻尖形成を行うことも可能になりました。 この手術は鼻の穴の中も切開しないので、ダウンタイムを極力短くしたいという方に最適です。※人によっては従来の方法をおすすめするケースもあります。 ーこの施術をおススメする人ー ・鼻先の丸みを解消したい。 ・鼻先を尖らせたい。 ・切開はしたくない。 ・団子鼻と言われる。 ーこの施術の特徴ー [団子鼻の原因] 団子鼻の形は鼻翼軟骨・軟骨に乗っている脂肪・皮膚によって構成されます。 つまり大きくわけて原因は三つに分かれます。 ・鼻先の軟骨鼻翼軟骨が開いている ・鼻先の脂肪が厚い ・鼻先の皮膚が厚い これらの原因がいくつか組み合わさって団子鼻になります。 [手術方法] 1.主に軟骨が原因の場合:切らずに糸だけで修正可能です。切らない鼻尖形成は鼻尖側面から糸を通し左右の鼻翼軟骨を縫い合わせます。一般的な切開による鼻尖形成と比べると断然に軟骨のダメージを抑えることができます。針は専用の鈍針を使用するのでダウンタイムも少ないです。手術時間は鼻先の大きさによって若干異なりますが約5~10分です。 2.脂肪が多い場合は鼻の穴の中を切開し脂肪除去を行うか、もしくは鼻痩せ注射を定期的に行い、糸で軟骨を縫い合わせます。場合よっては人工軟骨を併用します。 3.皮膚が厚い場合に関しては変化を出すのは難しいです。ステロイド注射で改善させることもありますが、当院ではおすすめしていません。皮膚の厚みが薄く、脂肪が少ない方は特に効果を出しやすいです。 [併用治療のすすめ] ・鼻痩せ注射:鼻先の脂肪が多い場合は、鼻痩せ目的で脂肪溶解注射を行うこともあります。※切開による鼻尖部脂肪組織除去・鼻翼軟骨縮小を併用することも可能です。 [モニター大募集] 団子鼻モニター募集しています。お気軽にお問い合わせください。
213,400
円(税込)
小鼻縮小
●小鼻縮小
ー広がった鼻の穴を小さく(糸または切開法)ー 鼻は顔の真ん中に位置しており、第一印象を決めるうえでとても重要な部分です。 中でも正面からみて、鼻の穴が目立つかどうか、小鼻(鼻翼)のふくらみの程度はお顔の見え方にかなり影響しています。 小鼻のタイプによって、治療法は異なってきます。鼻翼の切開部位は内側・外側・両側法と分けられます。傷跡は手術法により異なりますが、外側法であれば小鼻の溝に沿って、内側法であればほぼ鼻の穴の中となるためほとんど目立ちません。 ーこの施術をおすすめする人ー ・鼻の穴を小さくしたい。 ・笑うと鼻の穴が広がる。 ・豚鼻が気になる。 ー小鼻を小さくしたい!ー [小鼻(鼻翼)のタイプ別] 1.小鼻の幅が広い 2.鼻の穴が張り出していてふくらんで見える 3.1と2の両方 [手術法] 1.小鼻の幅のみ気になる ・内側法:鼻の穴の中の鼻翼の皮膚を切除し左右の鼻翼を寄せます。 ・小鼻クイック:切開はしません。左右の鼻翼外側から針を通し糸で縫い寄せます。 2.鼻の穴の張り出し・ふくらみが気になる ・外側法 ・内側法・外側法の両方:鼻翼の一番膨らんでいるところを中心にデザインしていきます。 鼻翼を切開したら小鼻のカーブに沿って専用の糸で縫合していきます。小鼻クイックを併用することでより良い効果を出せます。 手術時間は25分~30分です。基本的に抜糸は必要ありません。 本手術は鼻の穴の形によって手術方法が異なり、ご希望により手術方法をご提案させていただきます。 小鼻のふくらみの程度や形・長さによって内側法・外側法・両側法と鼻の穴のタイプ次第で変わってきます。場合によっては糸による小鼻縮小も併用することもあります。
196,900
円(税込)
鼻骨幅寄せ
わし鼻修正
●ワシ鼻修正
ワシ鼻・カギ鼻・魔女鼻と一般的にいわれる鼻は顔の中でも目立って見え、バランスを整えた方が綺麗に見えます。 ワシ鼻は鼻筋の中央の骨が出っ張っておりハンプと呼ばれます。また鼻根部が低いとさらに目立って見えます。ワシ鼻の程度が軽ければ、ヒアルロン酸、レディエッセなどの注射で改善できます。程度が強ければ、骨を削って形を整えます。 ーこの施術をおすすめする人ー ・鼻筋のでっぱり(ハンプ)が気になる。 ・鼻が垂れ下がって見える。 ・ワシ鼻/カギ鼻が嫌。 ・根部が低い。 ーこの施術の特徴ー [ワシ鼻・カギ鼻修正の方法] ワシ鼻修正は鼻の穴の中を約5㎜切開します。傷は表に残りません。 ハンプの部分の皮膚を剥離します。この時も麻酔が効いているため痛みは感じません。 鼻骨のでっぱり(ハンプ)を切り取り、ヤスリのような特殊な器具で、鼻筋の骨を削ります。 また鼻根部が低い場合は同時にヒアルロン酸・レディエッセなどを注入した方がより綺麗にしあがるケースもあります。 [モニター大募集] ワシ鼻・カギ鼻修正のモニターを募集しております。お問い合わせください。
213,400
円(税込)
鼻尖形成
●鼻尖PCLドーム
鼻尖PCLドームは、メッシュ状のノーズチップを鼻先に入れることで、鼻先をシャープにする・鼻先を長くする・鼻先を下に向けるなどの効果が期待できる施術です。鼻尖PCLドームは、鼻尖縮小術や鼻尖形成術とも言われます。デザインの微調整ができるため、鼻に関するあらゆるコンプレックスを解消することができ、人気の高い施術となっています。 鼻尖PCLドームでは、ノーズチップを鼻先に挿入することで、鼻先の形を整えます。このノーズチップは、医療用の溶ける糸からできているため、比較的安全性が高いという特徴があります。また、ノーズチップに自分の組織が入り込んでいき、数年ほどかけて自分の組織に置き換わっていきます。そのため、効果の持続期間が長いといった特徴もあります。 他にも鼻尖PCLドームの特徴として、傷跡が目立ちにくいという点が挙げられます。3Dメッシュ鼻尖の施術では、鼻の内側を切開するため、施術後の傷跡がほとんど目立ちません。施術を受けたことがバレにくいのも、3Dメッシュ鼻尖が多くの患者様に選ばれている理由です。 ーこの施術をおすすめする人ー ・鼻先をツンと高く見せたい ・正面から見たときに鼻の穴が目立つ ・鼻の穴が前を向いているのがコンプレックス ・鼻先が丸いのをどうにかしたい ・団子鼻を改善したい ・鼻の形を自然に綺麗にしたい ー理想的なEラインを実現ー 「Eライン」とは、美人顔の条件として挙げられる、横顔のラインのことです。鼻先・唇・顎が一直線状に位置していることが、理想的な横顔だと考えられています。このEラインが美しく整っていることで、のっぺりとした横顔から、外国人のような立体感のある横顔になれることが期待できます。 当院の鼻尖PCLドームでは、鼻先に高さを出すことで、美しいEラインに近づけることが可能となります。また、当院では鼻尖PCLドームと同時に、鼻筋を通したり、顎に高さを出したりすることもできるので、より理想的な横顔のバランスに整えることができます。 ー自然なデザインでバレずに美しくー 当院の鼻尖PCLドームの施術では、自然に馴染むデザインをご提案しております。鼻を高く見せたい、スラッとさせたいとご希望される患者様は多いですが、高さやシャープさだけを求めると、鼻だけが不自然に目立ってしまい、お顔のバランスが悪くなってしまいます。 そのため当院では、患者様のなりたいイメージやご希望などを考慮しつつ、お顔のバランスを拝見した上で、患者様一人ひとりにあったデザインをご提案いたします。 鼻尖PCLドームでは、患者様のお顔に自然に馴染む、美しい鼻先を手に入れることができるので、周りの人にバレることはほとんどありません。また、施術は鼻の内側を切開して行うため、傷跡が目立ちにくいのも特徴です。施術後のダウンタイムも比較的短いので、お仕事などでお休みが取りにくい患者様も、安心して施術をお受けいただけます。 ー安心・安全な素材で長期間効果が持続ー 鼻尖PCLドームで使用するノーズチップは、手術などでも使用される、吸収性の縫合糸からできています。安全性の高い医療素材のため、アレルギーや副作用などがほとんどなく、安心して施術をお受けいただけます。 また、挿入後にしばらくすると、ノーズチップのメッシュ内に自分の組織が入り込んでいきます。ノーズチップが自分の組織に置き換わっていくため、ノーズチップが溶けて体内に吸収されたあとも、効果が持続します。そのため、施術から時間が経っても、鼻先の形状が持続します。長期間効果が持続するのも、当院の3Dメッシュ鼻尖の特徴です。
275,000
円(税込)
その他(鼻)
●人中短縮術(リップリフト)
人中(じんちゅう・にんちゅう)と呼ばれる、鼻から上唇まで垂直に伸びる唇上部の溝の部分が長いと、鼻の下が間延びしてのっぺりとした印象の顔に見られがちです。面長のようにも見え、顔全体の印象に悪影響を与えます。 そこで、人中および鼻の下の皮膚を短く調整し、引き締まった印象の小顔にするための美容整形手術として、人中短縮術(じんちゅうたんしゅくじゅつ)があります。 人中短縮術とは、鼻と上唇の境目にあたる、鼻翼と頬の接している縁のラインを切開し、口輪筋(口の開け閉めや、口を前方に尖らせる動きを担う筋肉)を鼻中隔骨の基部の部分に引きつけて縫合する術式です。具体的には、鼻の下の皮膚を数mmほど切除して、鼻と唇の間の距離を縫い縮め、鼻の下を短くします。 ーこの施術をおすすめする人ー ・鼻の下が長いのが気になっている。 ・人中を短くして、引き締まった印象にしたい。 ・鼻と唇の間の距離を縮めたい。 ・のっぺりと間延びした顔の印象を変えたい。 ・鼻の下が長くて面長に見えてしまうのを治したい。 ・上唇をふっくらとした印象にしたい。 ーこの施術の特徴ー 当院では、施術の仕上がりにこだわりを持っており、患者様のご要望を親身にお伺いしつつ、入念にデザインを行なったうえで、人中短縮術を実施しております。 人中短縮術で鼻の下の長さを理想的な比率にまで短くすることが可能 人中短縮術では、鼻の下の皮膚を切除して、鼻の下の長さが15mm〜17mm程度(個人差あり)の長さになるように調節して縫合を行います。それによって、人中を短くし、鼻の下の長さと顎部分の長さのバランスを理想的な比率(1:2)に調整することが可能です。 なお、鼻の下の皮膚をどのくらい切除すべきなのかは患者様ひとりひとりの顔の印象によって異なってくるため、医師による入念な術前のデザインが重要となります。当院では、経験豊富な医師が患者様のご要望に沿ってデザインを進めていきます。 鼻の下の輪郭に沿って切開と縫合を行うため、傷跡がほとんど目立たない 人中短縮術では、鼻の下の輪郭に沿ってデザインを行い、そのラインに従って切開します。その後、鼻の下の皮膚および口輪筋の形態を直したうえで、縫い縮めます。人中短縮術の手術の傷跡は、鼻の下の輪郭に沿って形成されるため、傷跡が過度に目立つことはほとんどありません。
275,000
円(税込)
鼻の修正
●他院修正
以前、他院で鼻プロテーゼを入れたが、バランスが合ってない・もう少し鼻高くしたい・鼻小さくしたい・曲がって見えるなど、当院ではセカンドオピニオン外来も行っています。
107,800
円(税込)
クリニック情報(詳細)
【アプリ予約限定】現金還元対象
クリニック名
東京形成美容外科 船橋院
住所
千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル3F
アクセス
JR船橋駅から徒歩3分 京成船橋駅から徒歩5分
診療時間
月曜~日曜 10:00~19:00
休診日
年中無休
駐車場
当院では全ての患者様を対象に当院に滞在された時間分の駐車場料金の完全無料サービスをしております。 詳しくは公式HPの「周辺駐車場案内」をご覧ください。
クレジットカード
各種クレジットカード取扱可
メディカルローン
医療ローン可
メイリーはSNSでも情報発信中!
Copyright ©️2019 Meily Inc.
All Right Reserved.