Meilyアプリの画像

Meilyアプリ

美容医療ならMeily(メイリ―)

東京形成美容外科 船橋院の●でべそ修正の詳細

ーでべそ、臍突出症の治療ー 最近、臍(へそ)だしファッションが増え、でべそや臍の形を気にする方が増えてきました。当院では、でべそを治したい、へそを縦にしたいなどさまざまな臍形成のご要望にも応えることができます。 ーこの施術をおすすめする人ー ・でべそ、臍突出症を治したい。 ・へその形が気になる。 ・へそ出しができない。 ーでべそ、臍突出症の原因ー へそはもともとへその緒で母親と胎児がつながり、栄養をもらっていた器官が臍帯です。生後臍帯が切断され収縮して、瘢痕化し凹んだところがへそになります。でべそはこの臍が飛び出ているものです。 でべそは『臍突出症』『へそヘルニア』があります。臍は通常、臍輪という頑丈な繊維でおおわれています。それにより、腹腔内の腸管が出ないようになっています。『臍突出症』はこの臍輪が正常で、臍の皮下にある瘢痕部の繊維が膨らんでいる状態です。『へそヘルニア』は臍輪が弱く開いているため、腹膜や腸管が飛び出ています。 ーでべその治療ー でべその治療では『臍突出症』なのか『へそヘルニア』なのか見極め、『臍突出症』であれば、瘢痕部の組織を除去し、皮下組織を腹壁に固定します。綺麗に凹むようにデザインします。『へそヘルニア』がみつかった場合はヘルニア門を塞いだ後に、凹みが出るように縫合します。

ー施術時間ー 20〜30分程度 ー抜糸ー 必要です。 ー施術後の通院ー 5~7日後に抜糸のためご来院ください。 ーシャワー/洗髪ー 温まりすぎないような短時間のシャワーは傷口を濡らさないようにして、当日から浴びることが可能です。洗髪も同様です。 ー入浴ー 抜糸後2日目から可能です。 ー腫れ/痛みー 個人差にもよりますが、3日~1週間で落ち着いてきます。 術後、軽度の痛みがでることがありますが、痛み止めにて対応してください。 痛みは数日でなくなりますのでご安心ください。 ー内出血ー 個人差により内出血のため赤紫色になることがありますが、約1~2週間で取れますのでご安心ください。 ー傷ー 1ヶ月くらいは赤みがありますが、2~3ヶ月経つと細い白い線になり、目立たなくなります。 ー麻酔ー 局所麻酔・表面麻酔・リラックス麻酔を併用します。 ー痛み止め/化膿止めー 化膿止め、痛み止めをお出ししております。 服用によって何らかの異常がおきましたらば服用を中止してご連絡ください。

施術の費用

245,300

円(税込)

このメニューのクリニックについて

【アプリ予約限定】現金還元対象

クリニック名

東京形成美容外科 船橋院

住所

千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル3F

アクセス

JR船橋駅から徒歩3分 京成船橋駅から徒歩5分

診療時間

月曜~日曜 10:00~19:00

休診日

年中無休

施術費用10%現金還元対象! 予約して施術後に、メイリーアプリに施術の体験談 を投稿して申請することで施術費の10%が還元!!

メイリートップ

●でべそ修正のメニュー