Meilyアプリの画像

Meilyアプリ

美容医療ならMeily(メイリ―)

【アプリ予約限定】現金還元対象

銀座TAクリニック

東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階

JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分 地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分 地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分

不定休

施術費用10%現金還元対象!
予約して施術後に、メイリーアプリに施術の体験談
を投稿して申請することで施術費の10%が還元!!

口コミ

🌸何に悩んでいたか🌸 ・二重幅の左右の違い ・目頭のかぶり 🌸カウンセリングや決め手🌸 ・とても親切にカウンセリングしてもらえた ・料金が良心的で安心して受けれそうだったから 🌸手術はどうだったか🌸 ・安心して受けれた ・アフターケアとしても女医の先生がすごく優しかった ・術後も気になるほどの痛みなどは全く無くて日常生活に支障はなかった 🌸終えてみての感想🌸 ・周囲からは好評で気づかれないレベル ・メイクも楽しくなって視界も広くなった気がする ・術後から抜糸までは糸にホコリなどが付きやすいので鏡を持ち歩くと便利

MICHIのアイコン画像

バッカルファット除去、ジョールファット除去、ツヤ肌コラーゲンリフト、エラボツリヌストキシン、顎ヒアルロン酸 たるみによる、ひょうたんのような顔の形が気になっていました。また、口元の脂肪が多く、マリオネットラインが濃いことも気になっていました。 上記のような悩みを相談したら、バッカルファットとジョールファットと糸リフトを薦めていただきました。カウンセリング前までは、メーラーファットとジョールファット、と考えていたのですが、メーラーファットよりもバッカルファット除去を優先すべきだということで、バッカルファットを除去していただくことになりました。 他のクリニックと比べてリーズナブルだったことと、山田先生の症例がとても綺麗で好みだったこと、自宅からクリニックまでアクセスが良かったことです。 笑気麻酔はしていただいたのですが、やはり局所麻酔が痛いと聞いていたので、緊張していました。でも、想像していたよりも全然耐えられる痛みでした!看護師さんも、肩をトントンしてくださったりして、終始とてもリラックスして施術を受けることができました。 腫れも痛みも、想定よりも軽く済んでいます。まだ当日なので、明日・明後日の様子も診ていきたいと思います。糸リフトを入れた部分から血が滲んでいますが、それも時間が経てば傷が塞がって治ると思います。

lulululi3572のアイコン画像

目尻切開 グラマラスライン 糸リフト 痩せて、顔の顎のタルミが気になったのと 目の横幅を広げたくて 貴院を選択 糸リフトは片側5本ずつ 顎からひきあげたかったので 5本下から入れてもらいました。 目尻とグラマラスは 何度も先生と形の確認をいたしました 評判が良いのと モニター、先生のInstagramを見て決めました 笑気ガスがあまり効く体質では なかったが 麻酔も 我慢出来る痛みで 先生、看護婦さん 対応良かったです 痛み、腫れは 当日は さほどありませんでした

りんのアイコン画像

頬顎下脂肪吸引 笑うとアンパンマンみたいになるのがずっと嫌だった 頬骨が出ていて頬骨下はこけているのでバランスよく吸引してもらうようにお願いした 手術前の確認で櫻井先生だけが来た。東海先生はお忙しいのかな、と思い特にそのことについて聞くことはなかった(あの時聞けばよかったととても後悔) ↓ 看護師さんがテキパキと急いで手術準備し、点滴 点滴が1番痛いけど大丈夫ですよ〜と声をかけてくれた。 ↓ 櫻井先生が入室し、静脈麻酔スタート。めっちゃジンジンと痛かったが櫻井先生が手をさすってくださっていた。 ↓ 多分秒で寝た。 ↓ 看護師さんが何やらゴソゴソしていて起床。 気づいたら手術終わり。手術終わってから10〜15分くらいで目覚めた 東海先生と櫻井先生のコラボ手術で2人執刀だったはずだが、終始櫻井先生しかいなかった気がして(麻酔効いて寝ていたからわからんが) 術後、看護師さんに「東海先生はいらっしゃいましたか?」と聞いたら「いましたよ、大丈夫ですよ」と言っていた。多分この質問2回くらいして、2回とも「東海先生もいましたよ」って言われた。が、そのあと櫻井先生が来て櫻井先生に「東海先生はいたんですか?」と聞いたら「私が執刀しました」とおっしゃっていたので、あれ??と思った。 今後の仕上がりを見てとりあえず経過観察はするが、すごく心配になった。

ぱんだのアイコン画像

口角挙上 中学生くらいの時から口角が下がっていて不機嫌に見えることが多かった。特に笑いながら話したりするとすごく口角が下がっていてブスだったから 本当は人中短縮の相談に行ったが、人中短縮は傷跡が目立つし、鼻から人中にかけてのCカールが綺麗なのでそれを壊してでも傷跡が目立つ人中短縮をする必要はないのではないか、とのことだった。それで口角挙上と外側人中短縮を勧められ、口角挙上だけやることにした カウセの時主に話していたのは東海先生だった。その東海先生は口角挙上の症例が多い先生だったから。 手術前の確認で櫻井先生だけが来た。東海先生はお忙しいのかな、と思い特にそのことについて聞くことはなかった(あの時聞けばよかったととても後悔) ↓ 看護師さんがテキパキと急いで手術準備し、点滴が1番痛いけど大丈夫ですよ〜と声をかけてくれた。点滴入れてから口角の理想の写真を急遽先生に見せた。 ↓ 櫻井先生が入室し、静脈麻酔スタート。めっちゃジンジンと痛かったが櫻井先生が手をさすってくださっていた。 ↓ 多分秒で寝た。 ↓ 看護師さんが何やらゴソゴソしていて起床。 気づいたら手術終わり。手術終わってから10〜15分くらいで目覚めた ☆痛み 最初の点滴の針刺す時と、麻酔流す時だけ痛かった。 口角挙上の右側の傷が痛んですぐにロキソニンを飲んだ。 東海先生と櫻井先生のコラボ手術で2人執刀だったはずだが、終始櫻井先生しかいなかった。術後、看護師さんに「東海先生はいらっしゃいましたか?」と聞いたら「いましたよ、大丈夫ですよ」と言っていた。多分この質問2回くらいして、2回とも「東海先生もいましたよ」って言われた。が、そのあと櫻井先生が来て櫻井先生に「東海先生はいたんですか?」と聞いたら「私が執刀しました」とおっしゃっていたので、あれ??と思った。 今後の仕上がりを見てとりあえず経過観察はするが、すごく心配になった。 ☆口角挙上の術前準備 ・ストロー購入必須 術後はあまり口開けられないのでストローあったら超便利

ぱんだのアイコン画像

🌸何に悩んでいたか🌸 ・どこがどのように気になっていたのか  重い奥二重でほとんど一重だったこと ・理想の姿について  並行二重 🌸カウンセリングや決め手🌸 ・カウンセリング内容について  値段や埋没のリスクなどたくさん説明していただ  きました ・他クリニックのカウンセリングはどうだったか  行っていません ・このクリニックにした決め手は何か  一緒に悩んでくださったり、対応が良かったため 🌸手術はどうだったか🌸 ・手術中について  痛い時に声をかけてくださいました。 ・手術中や手術後の医師や看護師の対応について  とても優しかったです。 ・術後の腫れや痛みについて  当日は熱感があり、とても痛かったです。2日目か  ら3日目まではくしゃみをすると痛いくらいで4日  目以降は痛みはありませんでした。  腫れは5日間ほどありました。 🌸終えてみての感想🌸 ・職場や学校への復帰までの日数  3日 ・周囲からの反応  6日目以降は整形を指摘されませんでした ・手術後の悩み  埋没なので切れないかだけが心配です。 ・気をつけた方がいい点について  めがね、マスク、冷えピタの準備

Rのアイコン画像

眼瞼下垂切開術 アイプチもはね返す強固な瞼ゆえ、ルドゥーブルを重ね塗りしてテカテカの瞼に嫌気がさしました。 やっとの思いで二重を作り上げても、アイプチが浮いていないか常に心配になるし、テカテカ浮き浮き瞼を見られたくなくて人と目を合わせるのが怖かったです。 「とにかくアイプチを卒業したい」「二重幅はこだわりはないから目の開きを良くしたい」「予算が20万ほど」なのを伝えました。 最初は埋没する気でカウンセリングに行きましたが、 私の瞼は重いから眼瞼下垂の施術のほうが理想には近くなると言われ、丁寧に違いなどを説明して頂いたので眼瞼下垂切開術を受けることにしました。 Instagramやこのアプリでこのクリニックの症例写真が好みの仕上がりになっていることが多かったこと、 先生が眼瞼下垂切開術を実際に受けてらっしゃっていて安心感があったことから決めました。 術前は看護師さんが優しく案内してくれたことで緊張がほぐれました。 術中は、やはり初めての整形なので少し不安だったのですが先生の声がけで「順調なんだな」と思えてワクワクが増してました笑 腫れはありましたが、腫れも痛みも思った程ではありませんでした。

Springのアイコン画像

目尻切開 グラマラスライン結膜側 目を純粋に大きくしたくてふたつの手術を組み合わせました! 埋没もやり直そうと思っていました! 先生には鼻と目両方の相談に何度ものっていただきました! わたしの拙い日本語でも理解してくださり優しく相談にものっていただきました😭🙏🏿 また必要ない施術はやらなくていいよ〜とはっきりおっしゃっていただけたのでありがたかったです🙏🏿 今回は最終的に目をやるとなり、 わたしのなりたいイメージを伝え、 やりすぎないように、自然にで手術に臨みました。 先生もカウンセリングのお姉さんも優しく明るくて緊張もほぐれました! 知人がおすすめしてくれたため。 何人の先生ともお話して、内容、対応で決めさせていただきました! 注射が嫌いで術前は嫌だ嫌だって感じだったのですが、看護師さんが優しくしてくださって、注射も痛かったけれど我慢できました😿 静脈麻酔での手術だったのですが、 目の左右差確認のため途中で起こされ、 痛かったのですが、痛い痛いというわたしの声に先生も痛いよね〜頑張ってね〜って優しく声をかけてくれたのでとても安心しました! 痛みに弱いので、 術後お家に帰って寝るまでが一番痛みがあり ロキソニンを飲んでいました! 腫れは帰る時に段々と出てきました。 おめめが大きくなったのでよかったです🥺 今度は埋没修正、肌、鼻やりたいと思います💭

まーちゃんのアイコン画像

鼻尖縮小/鼻尖4Dノーズ(オステオポア)/鼻孔縁下降/Cカール形成(オステオポア)/下顎プロテーゼ/グラマラスライン/目尻靭帯移動/コラーゲンリフト/口角リフト ブタ鼻、人中が長い(口ゴボ)、Eラインがない、エラが張ってる なりたい顔のイメージ写真を見せて、近づくために必要なメニューを提案して頂きました。 SNSで見かけたかわいいと思う人達が、みなさん同じクリニック、医師に施術してもらっているようだったので。 術前に目指す顔の写真を見せ、医師と相談しながら施術のマーキングをしてもらいました。 静脈麻酔(プロポフォール)を使用したため、点滴開始後からすぐに眠ってしまったため、痛みはありませんでした。 目が覚めると顔面全体が痛かったです。 腫れや内出血もありました。

ちぃ0812のアイコン画像

グラマラスライン切開、目尻靭帯移動術 つり目 つり目をタレ目にしたいと伝え、 医師からの提案された施術を行いました。 SNSで見た私好みのかわいいと思う人達が同じクリニック、医師に施術してもらっているようだったので。 施術前になりたい顔のイメージとして写真を持参し、デザインを確認しながらマーキングしてもらいました。 他の施術も同時にするため、静脈麻酔(プロポフォール)を使用。 点滴開始後より寝てしまったので、オペ中のことはわかりません。 オペ中の痛みはありませんでした。 術直後に声をかられて、座位になり薬を内服しましたが、クラクラしたのでしばらく横にならせてもらいました。 30分程度でクラクラするのは落ち着き起き上がることができました。 術直後から痛みは強く、腫れていました。 目は半開きの状態でした。 下まぶたを縫合しているので、帰る際にサングラス必須です。

ちぃ0812のアイコン画像

メーラーファット除去、ジョールファット除去、コラーゲンリフト 法令線辺りの頬と、マリオネットラインの頬をスッキリしたいのとその弛み改善をしたかった。 希望を先生に伝え、弛みに関しては切開をお願いしましたが、私にはまだ早いとのことで糸リフトになりました。 YouTubeでよく拝見していたのと、対応が丁寧だったので信頼できました。 皆さんとても親切で丁寧な対応で安心できました。 ものすごく腫れて内出血も頬全体に出ましたが、痛みは痛み止めを飲んだので大丈夫でした。

Aのアイコン画像

人中短縮、鼻尖縮小、4Dノーズ 人中の長さが気になっていたので 人中の傷跡についてよくお話を伺いました 傷跡が目立たないようにしてくれるクリニックだと思ったので。 対応は終始よかったです!! 腫れは3日目がマックスであとは少しずつ引いていきました。 痛みは1日目だけでした。 傷跡がとにかく目立たない!!こちらでお世話になってよかったです!

ゆうのアイコン画像

ツヤ肌コラーゲンリフト もともと面長な顔の形というのもありフェイスラインが気になっていて、始めはBNLSを10回ぐらいは打ってました。バッカルファットもやりましまが、どちらもあまり効果は感じず。 いろいろ試した結果、自分の理想には面長な骨格を骨切りするのが一番いいのだと辿りつきましたが、かなり大掛かりな手術になるので、骨切りするまでの現状維持と前々ならフェイスリフトだとここの病院が一番変化があるように見えたのでこの手術を選びました。 はじめにカウンセラーさんとカウンセリングをして、次に同じ内容を先生ともします SNSで何度か見かけていたのと、今回モニター対象になり自分の予算内で手術を受けることができたため。 他のクリニックに比べて、麻酔に対するケアはとても低いと感じました。 こちらのクリニックでは1回目に鼻の手術をし、今回2回目で糸リフトの手術を受けました。 鼻の手術は(笑気麻酔・局所麻酔)、局所麻酔があまり効いておらずとても痛い思いをしてずっと耐えてました。痛みに弱い方ではないと思っているのですが(ヒアルロン酸やボトックス注射は麻酔無し、冷やし無しでも受けれます)他のクリニックでのオペの際、我慢できなさそうな痛いの時それを伝えると局所麻酔をすぐ追加してくれましたし、只々大丈夫?痛くない?と効き目を確認してくれましたが、こちらのクリニックではそういったことがなく、ただただ痛みに耐え続けるのみでした。涙も声も出ました。 聞いてもらえない哀しみと麻酔が効いてないという不安と怖さが、手術中(局所麻酔が効いてから)の痛みは全く感じませんでしたが、本当に大きく恐怖心が極限で肩を揺らすほど手術中ずっと泣いてしまいました。(少し過呼吸気味になっていたかもです…) たぶん痛くて泣いてると勘違いされてたようで、手術後も痛かったですねーと声かけられました。。あんなに怖くて哀しい思いをした手術は初めてでした。 腫れや痛みは思ったよりも無かったです。

ひまわりのアイコン画像

目の下の脂肪取り、チークラインの糸リフト たるみが気になってました。 まずはカウンセリングでたるみを相談したうえで私に合った施術を勧めていただきました。 糸リフトで有名なクリニックだったのでお願いしました。 施術は緊張しましたが、皆さん優しく声をかけて頂きました! 腫れはありましたが痛みはなかったです。

えるるのアイコン画像

ボトックス注射(エラ、アゴ) エラが張っている 口を閉じると顎に梅干しができる 私が目指す顔の画像を見せながら、そこに近づくために必要になる施術を教えてもらいました。 エラが張っていることと、顎の梅干しについては、ボトックス注射をすることで緩和できるとの提案を頂きました。 ボトックス注射はカウンセリング当日でも可能とのことだったので、施術してもらいました。 SNSを見ていて、私がかわいいと思う人達がみなさん銀座TAクリニック(嶽崎医師)を受診しているようだったので決めました。 注射前に穿刺部位を冷やしてくださり、その後、注射をしていきました。 処置台に仰臥位となり、目隠しをしていましたが、その都度、やることを声かけしてくださったので怖くなかったです。 エラの注射ほ押されてるくらいの感覚で、顎の注射は少し痛かったです。 施術後はガーゼで注射部位を軽くおさえました。極少量の出血がありましたが、数分で止血されました。 痛みがあったのは穿刺した時だけで、施術後には痛みは全くありませんでした。 施術後には、ボトックス液を注入した部分が少しぷっくりしていました。 施術後には痛みはありませんでした。

ちぃ0812のアイコン画像

糸リフトアップ 輪郭のたるみ 顔の輪郭のたるみが気になっていてダウンタイムの少ない方法でとつたえました。 アップされていた術後の写真がとてもきれいだったので。

みいのアイコン画像

法令線と顔下の輪郭のたるみ改善。 YouTubeで嶽崎先生を拝見して、人柄や技術が信頼できそうだと思いました。 法令線周りの肉をなくしたいのと、たるみをなくしたい。メーラーファットとジョールファット除去して、切るリフトをしたい。 切るリフトは向き不向きがあり、私の場合はまだ早いので今は不向き。切るリフトでなく糸のリフトが今はベスト。 という内容を優しく丁寧に説明してくださいました。 メーラーファット除去 ジョールファット除去 ツヤ肌コラーゲンリフト2本ずつ(本当は5本ずつがベストだが、予算の都合で2本ずつ) 先生もスタッフさんもとても優しくて丁寧なご対応をしてくださいました。 受けます。

Aのアイコン画像

人中が長いこと カウンセラーさんと相談して、私の口の形がへの字だったので人中短縮術だけではなく、外側人中短縮もすることにしました。また、顎が引っ込んでいたのでヒアルロン酸と、顎の梅干しシワを消す為にボトックスもすることにしました。 ずっとクリニックを探していて、ここが良さそうだと思いカウンセリングも丁寧で上手な先生を紹介してもらいました とても優しく丁寧でした 麻酔が切れかけていて痛かったので痛み止めをもらいました

みししっぴのアイコン画像

グラマラスライン切開/上眼瞼切開/目頭切開/眼瞼下垂切開 まぶたが重いので目つきが悪く、アイプチをしても綺麗な二重がなかなか作れない。 まずは希望の二重を伝え、理想の二重に近づけるためにはどうしたらいいのかをよく話し合いながら色々決めました。 知り合いから進められて、ホームページやYouTubeを見て決めました。 術前はとても緊張しました。自分は痛みに弱いので心配しましたが、局所麻酔と笑気麻酔の他にペインコントロール点滴もしたので、自分が思っていたほど痛くはなかったです。ずっと優しく声をかけてくれていたしとても対応が良かったです。 全体的に腫れていて、施術したその日は痛かったですが寝れないほどではなかったです。

あのアイコン画像

鼻尖縮小術 鼻尖4Dノーズ 鼻が小さくペチャンコ

巴のアイコン画像

住所

東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階

クリニック情報(詳細)

【アプリ予約限定】現金還元対象

クリニック名

銀座TAクリニック

住所

東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階

アクセス

JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分 地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分 地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分

診療時間

不定休 10:00~19:00

休診日

不定休

備考

診察・カウンセリングの最終予約は18時です

駐車場

なし

クレジットカード

各種クレジットカード ※JCB/アメリカン・エキスプレスは脱毛・豊胸術のお支払いはご利用できません。

メディカルローン

お取り扱い有り。詳細や事前審査についてはクリニックまでお問い合わせください。