Meilyアプリの画像

Meilyアプリ

美容医療ならMeily(メイリ―)

【アプリ予約限定】現金還元対象

Mods Clinic(モッズクリニック)

東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング6-7F(受付:7F)

東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 東京メトロ銀座線、日比谷線、丸の内線 9番出口

ベイザー脂肪吸引

豊胸

太もも

涙袋形成

輪郭

ふくらはぎ

施術費用10%現金還元対象!
予約して施術後に、メイリーアプリに施術の体験談
を投稿して申請することで施術費の10%が還元!!

数ある美容外科の中で、皆様は何を基準にして選んでいらっしゃいますか?口コミ、値段、クリニックの規模…、人により様々だと思います。 充実した設備と磨き上げた技術を提供するのは当然ですが、最終的には「信頼」が一番大切だと私は思っています。現在のスタイルや顔は人それぞれですし、理想のスタイルや顔も人により違います。そのため術前の「カウンセリング」は、手術の満足度を決める上でとても大事な過程です。 私は「信頼」してもらう為にも、大げさな事や、不必要な手術をすすめたりすることは絶対にしません。 当院の魅力と、皆様との「信頼」の根幹は、ドクターである「私」であり、スタッフの「ホスピタリティ」であり、施術前のカウンセリングから術後までの「責任感」です。 皆様に「選んで良かった」と思っていただける、また働くスタッフも「ここで働いていて良かった」と思えるクリニックを目指して、私は開業しました。当院に足を運んで頂き、実際にその「思い」を感じてもらえたら幸いです。 ※モニターでの施術は10%還元の対象外となりますのでご注意ください。

メニュー

脂肪吸引(尻)

脂肪吸引(太もも)

脂肪吸引(腹)

脂肪吸引(腕)

脂肪吸引(背中)

●他院の脂肪吸引修正

●こんな悩みにオススメです ・皮膚に凸凹や溝ができ、跡が残っている ・細くならなかった ・吸引したせいでお尻が垂れてしまった ・皮膚がたるんでしまった ・スタイルがアンバランスになった ●他院の脂肪吸引修正の特徴 ・脂肪吸引の失敗例 脂肪吸引は、理想的なボディラインを叶える技術です。しかし、ドクターの経験や技術力、手法などによって術後の仕上がりに明らかな差がでるのも事実です。脂肪吸引の術後の悩みは、脂肪の取り残しや取り過ぎなどにより、「不自然なデザイン」「でこぼこになってしまう」「お尻が垂れる」といったケースがよく見受けられます。 当院では、このような術後の症状を修正する手術を行っています。ドクターによるカウンセリングや診察の上、一人ひとりの症状に最適な対処法をご提案しております。 ・ひとり一人に最適な修正プランを提案 修正方法として、例えば取り残しや取りムラを再度吸引して整えるにしても、線維化してしまった組織が固くなっていると、カニューレ操作が容易にはできません。また、取り過ぎで皮膚が癒着しているケースなどもあり、この場合は従来の機器では修正することができません。 当院であれば、脂肪吸引を専門に診療してきた経験とそこから習得した技術を駆使し、最新鋭の機器なども組み合わせて、修正施術が可能です。脂肪を柔らかくしたり、脂肪注入で皮膚の質感を整えたり、ハリ不足などにはリフトアップ施術を組み合わせるなど、ゲストひとり一人の悩みに合った最適な修正方法をアドバイスします。

275,000

円(税込)

●レヌビオン(たるみ引き締め治療)

●こんな悩みにオススメです ・たるみを治したいけど、傷跡が大きく残りそうで不安 ・皮膚切除のような大掛かりな手術はしたくない ・出産後のお腹のたるみが気になって水着が着れない ・ダイエットは成功したものの皮膚が大幅に余ってしまった ・脂肪吸引を受けたいけど、術後のたるみが心配 ・加齢によって顔(頬・顎)がたるみ、実年齢よりも上に見られる ●皮膚のたるみを引き締める治療 レヌビオン 体重の増減や出産によって生じる、皮膚の余り。ダイエットや出産の証とも言えますが、並々ならぬ努力の末に細い体を手に入れても「お腹のたるみ、二の腕のたるみが原因でファッションを楽しめない」と悩まれる方も少なくありません。 また、出産やダイエット以外でも、加齢によって皮膚がたるむこともあります。特に、顔は皮膚のたるみによってほうれい線などのシワができやすく、見た目年齢を上げてしまう原因になりかねません。 そのようなお悩みを解消するのが、レヌビオンです。高周波エネルギーで組織に熱を与え、気になる皮膚のたるみをすばやく引き締めます。 ●レヌビオンの特徴 ・傷跡が目立たない たるみ治療といえば、これまでは皮膚を切除する方法(外科的手術)が主流でした。しかし、この方法は皮膚に傷跡が残ってしまうのがデメリット。そのデメリットを回避したのが、このレヌビオンです。レヌビオンはプローブと呼ばれる専用の装置を皮下に挿入し、高周波を照射してタイトニング効果を実感いただく施術です。傷口は数ミリ程度で、皮膚に大きな傷跡が残りません。 ・火傷リスクを軽減 専用のプローブを皮下に挿入し、高周波エネルギーを与えることでたるみを引き締めるレヌビオン。このような機器を用いた施術(レーザー治療など)は他にもありますが、熱を与えることによる火傷のリスクが懸念されてきました。 その点、レヌビオンは皮下組織をすばやく最大限に加熱(85℃まで0.5秒間上昇)させ、皮膚への熱拡散を最小限に抑えます。皮膚に当たっている時間が短いので、これまでの機器を用いた施術よりも皮膚への負担が少なく、火傷のリスクも軽減されました。その上高い効果も期待できます。 ・たるみだけでなく肌質までも改善 レヌビオンは基本的にたるみを引き締める目的で用いられるのですが、術後の肌質改善効果も期待できます。 熱でダメージを受けた皮下組織は、術後数週間かけて細胞を修復すべく大量の成長因子を放出。これによってコラーゲンの生成が促進され、肌質改善効果が期待できます。

385,000

円(税込)

下まぶたのたるみ取り

●目の下の脂肪取り

●こんな悩みにオススメです。 ・目の下が膨らんでいる ・目の下のクマ ・老けてみえる ・目元を明るく若々しくしたい ●目の下の脂肪取りの特徴 加齢とともに目立ってくる目の下のハリ不足やふくらみは目袋とも呼ばれ、眼球の下の眼窩脂肪(がんかしぼう)がはみ出てくることで起こります。原因となる眼窩脂肪をまぶたの裏側から取り出すことでハリ不足を改善することができます。 マイクロCRFの注入を組み合わせることで、更に効果的なケースもありますのでカウンセリングでアドバイスさせて頂きます。

308,000

円(税込)

口コミ

・脂肪吸引 太もも全周、膝、臀部、顎下 ・脂肪注入 頬のコケ ・物心ついた時から特に下半身が大きかったこと ・年齢と共に頬がコケて老けて見えたこと 紙のブラ、ショーツに着替えたのちガウンを来て待機します。まもなく先生が来てくれて、鏡の前でひと通り触診してくれて、現状や完成イメージを説明してくれます。その後、用意していた質問に対して丁寧に回答いただきました! 以前、別部位でお世話になった先生です。仕上がりが満足だったので、同じ先生にお願いしました! とにかくスムーズです!手術室に入るとまもなく点滴がスタート。3回目の脂肪吸引ですが、今回も1分も経たずして麻酔にかかりました笑 もちろん途中で起きることもなく、術中の記憶はまったくありません。 気づいたらベッドで寝ていました!自力歩行で部屋に戻ったようですが、麻酔が残っていたせいか全く覚えていません。麻酔が冷めるころ先生が挨拶に来てくれて「たくさん取れましたよ〜」とおっしゃってた気がしますが、現実か夢か記憶が朧げです笑 想像をはるかに超える大量吸引でした!嬉しいです!

TDちゃんのアイコン画像

腹部、胸下、腰部、肩甲骨上下でしたが、たくさん取れたため2回に分けての手術になりました。 1/8腰部、肩甲骨上下の脂肪吸引です。 腹部、胸下は2週間以降で手術出来るみたいです。 脂肪たっぷりなお腹。 症例写真やblogを見て決めました。 まず抗生剤を入れて、いつのまのか静脈麻酔をされていて数秒で眠ってしまいました。麻酔が怖かったので知らないうちに眠れたのは良かったです。 気付いたら病室のベッドで眠っていました。 麻酔が効いていたためほとんど痛みはありません。筋肉痛〜強い筋肉痛程度。 浮腫が下に降りてきていたためか、お尻がドナルドダックみたいに大きくなっていました💦着てきた洋服が入るか心配でしたが無事に着れて、40分くらいかけて電車で帰りました。 家に帰ったら麻酔液の染み出しが多く、3時間おきにトイレとパッド交換をしていました。 翌日縫合も終わり術後9日目に抜糸の予約をしてきました。 痛みがピークでかなり痛いです。仰向けは出来ず、横向きも痛くてしんどいです。 ちなみに喘息がありカロナールしか飲んでいないためだと思います。 夜になり急に全身浮腫み始めるし不安になります。

sakuのアイコン画像

腹部、胸下脂肪吸引 前回1月に腰部、背部、肩甲骨上下をしました。 お腹の手術をしてきました。 前回背中腰の手術後に貧血がひどく風邪も引いてしまい7日間寝込んでいました。痛みも辛かったです。 今回は5日間の休みを取りましたが、長野先生との勤務と合わず(;_;)夜勤明けで手術をしてきました。そして次の日休みで2日目は仕事なので貧血と痛みが心配でした。 貧血に関して翌日縫合ではなく当日縫合をしてもらいました。麻酔液と一緒に血液も出るためです。 今回は3000cc脂肪が取れました。前回は36000cc。今回は全然辛くなく前回のは何だったのだろうという感じです。前回は起き上がって座ってるのも気分が悪くなってしまったのですが、今回は全く貧血症状は感じません。 痛みは前回より少ないです。午後になって少しひきつれ感が出てきたので同じ姿勢で横になっていると動き始めが痛いです。なのでなるべく家事をしたり動くようにしています。 これなら明日仕事に行けそうです。 内出血が出るのは前回より早く色も濃いです。お腹から下の浮腫みもあります。重力の関係か左の会陰部だけすごい浮腫んでいて排尿時に気を使います。

sakuのアイコン画像

住所

東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング6-7F(受付:7F)

クリニック情報(詳細)

【アプリ予約限定】現金還元対象

クリニック名

Mods Clinic(モッズクリニック)

住所

東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング6-7F(受付:7F)

アクセス

東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 東京メトロ銀座線、日比谷線、丸の内線 9番出口

診療時間

営業時間 10:00~19:00

備考

完全予約制

メイリートップ 東京都 銀座

Mods Clinic(モッズクリニック)