メニュー内容(術法/製剤/自家組織の種類)
新挙筋法2針4点
悩んでいたこと
もともとぱっちり二重であったが、加齢とともに三重、四重になってきた 瞼が下垂し、ぱっちりしていない 上瞼が、陥没している 長年ハードコンタクトレンズ使用の影響もあったのか、眼瞼下垂傾向であった 以前のような二重になりたい
カウンセリング内容
悩みを伝え、カウンセリング開始 先生のご提案する手術方法を、資料を用いて丁寧に説明を受けました。瞼をデザインしていただいたとき、自分では想定していなかった上瞼の陥没も解決できるともご提案いただきました。解剖学的な見解、手法、他院修正症例など、説明、提示された資料も十分にありました。
クリニック・先生を選んだ決め手
信頼性が大切だと思います。他院修正の患者さんに対して責任を果たしてくれていると思います。それだけ技術的にも自信があるのでしょう。カウンセリングで先生のお人柄もわかり、信頼できると確信し、お願いしました。
術前・術中の様子(クリニックの対応など)
局所麻酔下で開始し、その都度声掛けしていただきました。もちろん局所麻酔時は痛みはありますが、軽く耐えられる程度です。してはいけないことは、不用意に動く、開眼くらいです。なるべくリラックスし、力を入れすぎないように心がけました。先生は時々ユーモアあるお声掛けしてくれます。
施術直後の様子(腫れや痛みなど)
つれ感はありました。わたしの場合、やや腫れと内出血が目立ちました。特に目尻の内出血跡が気になりましたが、想定内でした。痛みはありません。
その他
インフォームドコンセントしっかり 納得してなりたい自分になりましょう