Meilyアプリの画像

Meilyアプリ

美容医療ならMeily(メイリ―)

【アプリ予約限定】現金還元対象

大阪雅美容外科

大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-25 心斎橋W-PLACE3F

地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩5分、なんば駅徒歩5分 タクシー:大阪駅(梅田)から10分ほど。周防町御堂筋を西に入って停車してください。

年中無休

隆鼻術

二重

小鼻縮小

ベイザー脂肪吸引

施術費用10%現金還元対象!
予約して施術後に、メイリーアプリに施術の体験談
を投稿して申請することで施術費の10%が還元!!

このたびは大阪雅-miyabi-美容外科オフィシャルサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。 当院は、大阪ミナミ(心斎橋)に病院を構える美容整形外科で、開業以来、医療事故ゼロを継続しております。 その理由は、 1.積極的に学会や勉強会に参加し、美容整形の治療技術・学識の向上に努める 2.より新しい設備の導入を心がける 3.麻酔専門の担当医を常駐させる といった積み重ねが医療事故ゼロ継続に繋がっていると自負しております。 また、痛みに対する取り組みにも力を入れており、静脈麻酔の他、局所麻酔ひとつとっても、極細針や鈍針の使用、笑気ガスなどできるだけ患者様の痛みに対するストレスを軽減できるようにしております。

メニュー

タトゥー除去/肌

タトゥー除去(切除法・削皮術・植皮術)

施術方法 ●植皮術 腕や足の全周、背中全面等の広範囲に渡るタトゥーで切除術の適応にならない方や、就職等を控え急いでタトゥー除去を行いたい方は植皮術の適応となります。 植皮術はタトゥー部分の皮膚を剥がし、健常部位から採取した皮膚を移植します。 全層植皮、分層植皮がありますが、ダウンタイムや広範囲への適応上、タトゥー除去では分層植皮を用いる場合が多くなります。 ○こんな方にオススメ ・範囲が広い ・色が鮮やかすぎる ○注意点 植皮片が安定するのに約2日間必要です。 その間はできる限り局所の安静を心がけて下さい。2日間は、できるだけお仕事を調整して頂くのが理想です。 手術後5~7日目に当院で再度処置をさせて頂きます。 植皮は完全に正常の皮膚色に戻るわけではありません。 タトゥーを消し、過去のやけど等の跡のようにみせるための手術となります。 実際の手術後の写真などもご用意させていただいておりますのでお気軽に御来院ください。 ●切除法 適応さえあれば確実に完全除去が可能です。タトゥーの入った皮膚自体を切り取り縫い合わせます。 広範囲のタトゥーの場合は一度で完全除去が不可能な場合があります。 その場合は手術を何回かに分け分割切除を行います。 ○こんな方にオススメ ・すぐに消したい ・レーザーで消したが消しきれていない ・健康診断で消さないといけない ○注意点 切除の注意点は「全く傷が残らない状態にできるわけではない」ことです。 刻まれているタトゥーは完全に無くなりますが、線上の傷は残ります。 あくまで事故や手術痕に見せる治療となります。 傷が残る治療なだけに、いかに正常な皮膚の切り取りを少なくし傷跡を目立たなくさせるかが重要であり、 これは担当医の技量に大きく関わっています。また、切除可能かどうかの適応判断も重要で、 これを誤ると縫合不可になったり機能的な障害が残る場合もあります。 何回の切除が必要なのか、どういった傷になるのか、詳しく説明を受けられた上で手術を受けられるか判断してください。 当院では腫瘍切除や傷跡の治療を専門としてきた形成外科医が責任を持って手術を行います。 ○切除術後の注意点 術後7~14日目に抜糸を行います。 術後は切開線が残りますが半年程度で赤みがとれ、以降徐々に目立たなくなっていきます。 ○リストカット等の傷跡治療 過去のリストカットでついた何本もの前腕部の横の傷や煙草のやけど跡も、タトゥー切除と同様に怪我の傷跡のように見せることが可能です。 1週間後に抜糸を行います。 傷は数カ月赤みがありますが、以降は徐々に目立たなくなっていきます。 ●削皮術 皮膚の表面を削っていく施術です。 一定のサイズ以上は切除が困難となるため、その場合削皮が必要となります。 切除同様早く消したい患者様は削皮を行いますが、傷跡をなるべく残したくない場合はピコレーザーがおすすめです。 また広範囲の場合、浅い層を削皮とし、深い層をピコレーザーにするなどの組み合わせの治療も可能です。 ○こんな方にオススメ ・背部など広範囲に刺青がある ・安く消したい ・レーザーと組み合わせたりすることでしっかり消したい

440,000

円(税込)

ピコレーザー/肌

タトゥー除去/肌

タトゥー除去(ピコレーザー)

●レーザー治療 ダウンタイムが半分以下! 治療時間が劇的に短縮! ●こんなかたにおすすめ ・きれいに消したい ・結婚をするので傷痕をなるべく残したくない 一度入れた刺青色素は、ごく一部は吸収されますが、一生取れることはありません。 皮膚ごとにグラインダーで削ったり、レーザーメスで焼き取ったり、外科的に皮膚を切除する方法がありますが、これらの方法では必ず傷跡が残ります。 ●ピコレーザーの特徴 1. ダウンタイムが半分以下となるため、治療期間が大幅に短縮 2. 赤や黄、緑などの今まで反応しなかった色にも反応 3. ナノからピコになったことにより痛みも減少 4. 深い層にまで届き、より細かく色素を粉砕できるようになったのできれいに消える ●ダウンタイムと治療時間 レーザー治療は一度で消えることはなく、何度か照射して消していきます。 しかし、とにかく時間がかかります。 例としてあげるならば、最初のレーザー治療を行いダウンタイムが3ヶ月。 この間はレーザー治療を行うことはできません。 レーザーは光熱で皮膚にダメージを与えますので、やり過ぎてしまうといわゆる色素脱失(皮膚が白く抜けてしまうこと)が起こります。そのため3ヶ月程待ち、それを5、6回繰り返します。 3ヶ月 × 6回 = 18ヶ月 もちろん18ヶ月よりも長くなることもあります。 この長い治療年月による途中で断念してしまう方も多くおられます。 しかしピコレーザーの場合、今までダウンタイムが3ヶ月だったのが、1ヶ月程まで短縮。 これだけでも18ヶ月が半年まで短縮されます。 傷痕はなるべく残したくない。でも結婚や就職で長く治療できない。 そのようにレーザーを諦めていた方が、治療可能となったのがピコレーザーです。 もちろん今までに治療期間が長すぎて、レーザー治療を途中で辞めてしまった方も途中から治療を再開可能です。 ●治療中の痛みが減少 レーザーは痛いのでは、という患者様の声をよく聞きます。 治療の部位にもよりますが、従来レーザーで使用されていたナノが0.000 000 001秒というのに対し、 ピコレーザーはその100分の1の0.000 000 000 001秒ということもあり、より小さくなったことで治療中の痛みが減少しました。 レーザーの痛みが気になる方でも安心して治療いただけます。 また麻酔科専門医も在籍しておりますので、痛みへの不安は最小限で治療を行うことも可能です。

28,600

円(税込)

二重

二重埋没法

二重埋没法

●埋没法とは 埋没法とは、メスを使うことなく、医療用の針と糸で二重まぶたをつくる手術で、手軽に目を大きく見せることができる、最も代表的な美容外科の手術です。 現在、一重まぶたの方が二重まぶたにすることはもちろん、二重まぶたの方が二重まぶたの幅を広げるなど目的は様々ですが、周りにあまり手術をしたことがばれたくないという方に適しています。 ●当院の埋没法の腫れへの取り組み 埋没法は基本の手術ですが、一方で術後の「腫れ」が気になって手術を受ける気になれない、といった患者様も多数いらっしゃいます。 当院では従来の埋没法を解剖のレベルから徹底的に研究し直し、様々な工夫や改良を重ねることで、「腫れ」を極力抑えています。腫れを抑えることは、術中・術後の痛みの軽減にもなります。翌日からはメイクをして頂ければ、傷跡を隠すこともでき、学校や職場でも気づかれにくくすることができます。

49,500

円(税込)

口コミ

ベイザー法脂肪吸引(太もも全周、臀部、膝周り) 食事制限や筋トレなど、ダイエットを何度もしてきたがリバウンドを繰り返し、痩せなくくなってしまった。思春期から太っていたため脂肪細胞がたくさんあり、がんばって痩せても維持は難しいのではないかと思い、脂肪細胞自体を除去する脂肪吸引をすることに決めた。 どれくらいとれそうか、費用はいくらかかるかをききました。 私は骨格がしっかりしているので華奢な感じにはならないけれども、5,6リットルくらいとれてラインも綺麗になるんじゃないかと言っていただきました。 麻酔科の先生がいらっしゃることと院長先生が全ての手術を担当されるということが決め手でした。 また、先生の説明がとてもわかりやすく印象がよかったです。 10時にクリニックに行き、体調確認や院長先生、麻酔科の先生とご挨拶をして11時ごろから手術開始だったと思います。 全身麻酔や手術の経験がなかったのでとても不安でしたが、手術台にのぼって麻酔の空気を数回吸うと意識がなくなりました。 リカバリールームに歩いて行ったことは覚えています。色んな体験談で、手術後は寒気がした、吐き気がすごい等というのを見ていたので心配でしたが、私は吐き気も寒気もなく、ひとまずほっとしました。ただ、やはりとても痛いので目が覚めてすぐ痛み止めをもらって飲み、もう少し寝ました。16時ごろにタクシーで帰宅。座るのも立つのもどの姿勢でも痛いです。 通常、手術後は膝まで包帯を巻いて着圧のハイソックスを履いて帰るみたいなので、指のところで分かれている(ビーサンのような)履き物は避けたほうがいいと思います。

パンプキンパイのアイコン画像

上腹部、下腹部、ウエストの脂肪吸引を行いました! 体重が落ちても下っ腹がぽっこりでていること。 内臓脂肪はダイエットで落とすしかないとのことでしたが、下っ腹は大きく変化する可能性が高いと言われました。 先生の雰囲気が良かったこと。 クリニックの口コミが良さそうだったこと。 13時に来院、施術がはじまったのは13時半過ぎだったと思います。 看護師の方から薬の説明と一日の流れを聞き、その後 わりと待たされるイメージでしたが、すぐに施術がはじまって、心づもりができておらず緊張しました!笑 麻酔から覚めて意識がはっきりしたのは15時頃でした。 施術直後(意識がなんとなくはっきりしてきたタイミング)がとても痛く、寝転がったり座ってみたり何度か体勢を変えて気分を和らげようとしたのですが全然だめでした! ナースコールを押そうか悩んでいた時看護師の方がちょうど来られたので、痛いですと伝えると、すぐに痛み止めと水を持ってきてくださり、痛みが治りました! その後ウトウトしてしまい、少し寝てから16時〜16時半頃自宅に帰りました。 もっと痛いかと思ってましたが、施術直後以外は想定通りくらいで、意外となんとかなってます! 長期休暇の関係で仕事復帰がまだ先なので、それは良かったなあと思います。 よく動く仕事であれば、3日ほど休んだ方が良さそうな気がします。 1700ccほどとれたそうです。

ゴンのアイコン画像

背中、腰回りの脂肪吸引 腰回りの脂肪が落ちないこと。 カウンセリングレポの通りです。 ※カウンセリング予約希望の連絡をしてから実際に受けるまで結構日数があいたため、早めに予約することをオススメします! 背中は脂肪というより皮膚が分厚いため、背中の上の方より腰回りのほうが変化がわかりやすいとのこと。 カウンセリングレポの通りです。 無駄な説明や押し売り感がなく良い先生です。 当日10時前にクリニックに到着し、オプション(内出血を抑えるために麻酔に薬を入れる)をつけたので、術前の1番初めの流れとしてオプション代の支払いを行いました。 ※施術代支払い後にオプションをつける連絡をしたため。 続いて着替えてから看護師さんと体調確認や交通手段の確認をし、消毒液とテープと飲み薬の説明、ビフォー写真の撮影、そして1日の流れを聞きました。 麻酔医の挨拶が終わった後、先生が来られ、ペンで施術箇所に印をつけました。 頑張りましょうね!と声をかけてくださいました。 手術室に移動後、上半身を消毒、その後すぐに麻酔をしたためそこからは覚えていません。 大体クリニック到着〜手術開始までは30分ほどだったと思います。 1700cc取れたそうです。 うっすら包帯でぐるぐる巻きにされている記憶はあります。 腰回りが痛いなあ〜と思いながらうとうとしていて、温かくふわふわしたベッドに入ったことは覚えています。 一度看護師さんが来てくださいましたが、まだ眠たく起き上がれる状態ではなかったため、ゆっくりしててくださいねとお声がけいただきました。 起床した時は15時前でした。 座った瞬間少し気分が悪かったですが、1〜2分ほど再度寝転がったら体調が戻り、そのまま着替えて帰りました。 包帯を巻いていることもあり動きにくかったですが、トイレは普通に出来ましたし、帰りにスーパーで買い物も普通に出来ました。 帰ってきて数時間経つと、お尻の左側から麻酔液?血液?が漏れ出てきて、ベッドが汚れてしまいました。 包帯の下に挟んでいた大きなガーゼのようなものが全面赤くなっており、念のため生理用のナプキンをくっつけて、不安だったのでパンツの上から水着を履いて寝ました。笑 漏れ出てきたのは一瞬だけで、その後は大丈夫でした。 一応ナプキンか大きなガーゼ等用意しておいたほうが安心かもしれません!

ゴンのアイコン画像

住所

大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-25 心斎橋W-PLACE3F

クリニック情報(詳細)

【アプリ予約限定】現金還元対象

クリニック名

大阪雅美容外科

住所

大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-25 心斎橋W-PLACE3F

アクセス

地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩5分、なんば駅徒歩5分 タクシー:大阪駅(梅田)から10分ほど。周防町御堂筋を西に入って停車してください。

診療時間

営業時間 10:00~19:00

休診日

年中無休

駐車場

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。

クレジットカード

クレジットカードでお支払いが可能。※利用可能なカードに関しては各院HPにてご覧下さい。

メディカルローン

各種ローンのお取り扱いあり。詳しくはHPをご覧ください