Meilyアプリの画像

Meilyアプリ

美容医療ならMeily(メイリ―)

【アプリ予約限定】現金還元対象

くさのたろうクリニック

東京都品川区上大崎3-2-9 アクア目黒4F

目黒駅 徒歩1分

※祝日営業

隆鼻術

二重

小鼻縮小

目尻ボトックス

エラ/輪郭

エラボトックス/輪郭

豊胸

施術費用10%現金還元対象!
予約して施術後に、メイリーアプリに施術の体験談
を投稿して申請することで施術費の10%が還元!!

口コミ

輪郭の左右差が気になっていた。 右顔をしたにしてよく寝る癖があり顔が下がっている感じ 胸の左右差もずっとなやんでいて脂肪豊胸をしてと痩せてしまう。 アラサーになりほうれい線がきになる 形成外科出身だから 永久会員で50%オフにしてくれたから 顎の左右差をとにかくなくす。 短く、 胸の左右差をなくす 話は聞いてくれるけど期待しすぎないようにしないと、でも90万円もかけて期待通りにならないかもしれないと不安です。 3手術で90万円 3つも手術を一度にするのは初めてで不安です カウンセリングの日にCTスキャンの予約を取られてそのまま顎骨のCTスキャンいって15000円支払い、もう後に引くにもひけなくなりました。 絶対成功してほしいです、

トロサーモン2のアイコン画像

二重埋没法(編み込み式) 奥二重ですが二重の左右差があったり日によって安定しなかったり、また幅も狭いので一重に見えてしまうこと。 先生に希望の二重幅を伝え、鏡を見ながら幅を確認し、施術の方法について説明を受けました。瞼のたるみとかも見ながら、埋没法でできる範囲で自然な幅でお願いしました。 すぐ取れてしまわないよう編み込み埋没法にする事にしました。麻酔はなるべく安くしたかったため、局所麻酔だけにしました。 友人にいいクリニックだとおすすめされ知りました。 立先生価格で編み込み埋没法がお安くなると言う事でしたので、お願いしました。 カウンセリングはとても簡潔で、必要なことの確認と説明だけだったので私にはあっているなと感じました。 他院だと聞いてないのに二重以外の部分を指摘されたり、求めてない施術をお勧めされたりして嫌だったので、ここでのカウンセリングは好印象でした。 説明から施術まで1時間半ほどで終了。 最初にダウンタイム用の薬をいただいて、術後について説明を受けたりしました。 先生が忙しそうで説明が終わって施術が始まるまで少し待ちましたが始まってからはあっという間でした。はじめに改めて希望の二重幅の確認をして施術に移りましたが、念入りに確認してくれたので安心できました。 施術中痛みはありましたが許容範囲です。初めてなので比較はできません。 通してスムーズでよかったと思います。 施術直後は流石にゴロゴロした感じや引っ張られる感じはありましたが、少し経つと気にならないぐらいになりました。 痛み止めをいただいて飲んでいたからか痛みは全くありません。 腫れてはいますが、思っていたよりは酷くないです。腫れが引くのが楽しみです。 一つ残念な点なのですが、カウンセリングの際にモニター希望の旨を伝えて見積もりを出していただいたので、その金額がモニター希望価格だと思いお支払いを済ませましたが、のちにモニター希望価格ではなく、立先生割引のみ適用された価格なことに気づき確認しましたら、施術希望の際にもモニター希望だと伝えなくてはいけなかったみたいです。 早く気づかず支払い後の確認になってしまった私にも落ち度はありますが、 一言モニターを希望するかどうか確認していただきたかったなと思いました。

めのアイコン画像

目頭切開、目尻切開 目の横幅が小さい 初めは目尻切開と眉下切開でカウンセリングを予約しましたが目頭のお話も先生の方から出ました。 なので目の横幅は大きくしたいけど寄った目にはなりたくないのを伝えたのと、自分は奥目なので目尻切開でどれだけ効果が出るのかを聞きました。 眉下切開はまだ全然やらなくていいとの事でいらない施術ははっきり伝えてくれたのでよかったです。 とても優しく丁寧なのと、適応では無い施術をはっきり言ってくれて信頼できると思ったため 当日はすっぴんでクリニックに行き同意書などを書いて洗顔してマーキング。こんな感じで切っていきますよとデザインを見せてもらったらその後すぐ施術に入ります。(当日はデザインの最終確認くらいであまり喋る時間は無いのでカウンセリングの時に希望をしっかり伝えておいた方が良いと思いました) 目頭はそんなに痛くなくすぐ終わりましたが目尻がそれはまぁ怖くて長くて痛かった。笑 何回も麻酔追加してもらったけど私の麻酔の効きが悪いのか、追加してもらって少し経つと痛い〜の繰り返し。笑 絶対やりにくかっただろうけど何回も両目のバランスを見て細かく確認して微調整して丁寧に施術してくれました。 終わったあとも痛かったよねって心配してくれて先生も看護師さんも優しかった。 術後直後は目尻がジンジンして痛かったのでクリニックですぐお薬飲んで帰宅。麻酔をいっぱい打ったのもあってか鏡見なくてもわかるくらいにはパンパン!笑 術後その後はお薬飲んでれば全然凌げる痛さでした。

みみのアイコン画像

耳介軟骨移植 (鼻柱下降) 2年前に他院で同じく鼻柱下降を受けています。 前回使用したのは耳珠(耳の穴のフタみたいな軟骨)でしたが、今回は耳の裏側の耳介軟骨を使用しました。 前回は鼻柱が下がって鼻の穴が正面から見えづらくなったのみでしたが、 今回はかなり鼻先も伸びた印象があるので 施術名としては鼻柱下降でしたが鼻中隔延長と変わらない仕上がりな気がしています。笑 そもそも1回目を受けた理由は 正面から見た時に鼻が短い印象、鼻の穴の見える面積を少なくしたい、 ギプス等大がかりなDTは避けたい、でした。 1回目が物足りなく感じてきて、 かつお金の都合や休みのタイミング的に今しか受けられなさそうなので思い切って2回目やりました。 なりたい鼻の写真を見せてこれに近づけたいです、と相談しました。 現状でも印象としては写真に近い、あまり劇的な変化ではないので やったとしても数ミリの自己満レベルの変化になる、やらなくてもいいのでは?と先生は仰ってくれましたが せっかくなので受けることにしました。 SNSでとても綺麗な症例を拝見したことと、 やらなくてもいいのでは、と言ってくれたことで逆にお金儲け目当てで施術を勧める先生じゃないんだと好感をもちました。 全く緊張せず受けられました。 ただ、補助の方に指導しつつ施術が進む中で 先生が少し厳しめに指摘する場面が何度かあったので、そこが気になりました。 鼻はテープ固定、耳は薬をつけた綿を詰め、血抜きのドレーンをつけてこちらもテープ固定でした。 翌日にドレーン抜去するまで顔は濡らせないため、お風呂は体だけです。 鼻よりも耳の方が痛みました。 1ヶ月ほど鼻と耳はテープ固定(耳は綿詰めも)が必要になります。 特に鼻はきちんと固定しないと広がったり鼻先が大きくなった印象になってしまうので、先生に言われた期間はサボらずに固定したほうがいいです。 また、鼻先の赤みは血行不良が主な原因らしいので、 固定した上から鼻筋に沿ってさすってあげると早く治るかと思います。

まりものアイコン画像

小鼻縮小と鼻尖形成(耳介軟骨移植) とにかくでかくて横に広がる鼻翼がずっとコンプレックスだったので、いよいよ何とかしたくて手術を決意しました。 鼻翼のサイズで悩んでいるということをメインに伝えましたが、どれくらい縮められるかなどとても真摯に受け答えしていただきました。私は意見の擦り合わせのため3回ほど伺いましたが、1回だけでも充分実りのあるカウンセリングでした。 何件かカウセに回りましたが、どなたも仰らなかった術式を提案してくれたためです。 サイズも大きく皮膚も厚い鼻なので小鼻縮小だけではあまりいい変化は見込めないということをどの医院でも言われたので鼻尖形成もするのを考えることには考えていたのですが、小鼻縮小の抱き合わせとして鼻中隔延長を勧められがちでした。でもTwitterなどで見た意見の影響で鼻中隔延長はちょっとビビっていて考えていなかったのでどうしようかな……と悩んでいた時に草野先生のカウンセリングに行ったところ、鼻孔縁挙上をして形を整えるという提案をして頂きました!そういうのもあるんだと思って目からうろこでした。 術前はめちゃくちゃ緊張していましたがナースさんが握りしめる用のタオルを貸してくれたりすごくやさしく対応していただいて嬉しかったです。手術は突然始まりました笑 あれもしかしてもう始まってますか!?て感じでした。鼻の麻酔が結構痛くて涙がボロボロ出たけど麻酔効いてからは別になんともないです。気を紛らわすために術中お話しました! ねずっちの話とかしました。 麻酔が効いていたので直後はわりと術後ハイで余裕ぶっこいていたのですが、腫れがすごかったのと帰宅してからの出血と痛みが結構あったのとでかなりぐったりしてました。あと鼻呼吸が全然出来ないのでそれもじわじわきます、辛いです! 他の方が仰っているように受付?事務?の方の確認だったり対応がかなり甘いです、同意書などのやり取りは基本LINEで行っていましたが施術内容間違われたりしました (鼻孔縁挙上が鼻孔縁下降になってた) でも言えばすぐに訂正していただけたし、質問箱等で患者側から言われたことはすぐ改善している印象があるのですごくいいクリニックだと思います。ナースさんもすごく優しい!術日に帰宅したあと綿球入れるのへたくそすぎてLINEでコツを聞いたら折り返しでお電話いただけました!ありがとうございました😭

蹄ボンバーのアイコン画像

クマ脱脂、脂肪注入 笑った時に下まぶたからボコっと脂肪が出てるのが嫌だった。 また、クマもあり隠すのがめんどうだった。 両親ともに下まぶたの脂肪が出てるので将来出るだろうなと思ったから。 クマ脱脂についての説明と脂肪注入についての説明を受けました。クマ脱脂はポピュラーな施術なのでやるのは珍しくないそうです。 クマ脱脂したら脂肪注入しないと脱脂した部分が凹んでくるし、先生の考えでは顔の脂肪は取らない方がいいそうです。なのでクマ脱脂したら補った方がいいと仰ってました。 年取ると嫌でも脂肪なくなるからねとも言ってました。 クマ脱脂はマストで脂肪注入は皮膚が薄いのでやりたいなと思っていました。 どこの病院も脂肪注入は高額だったため、モニターをやっているこの病院を選びました。 朝9時にクリニックへ行き、待合室にはカウンセリングと思われる方が何名かいました。 待合室で血圧、体温、血中酸素濃度?(指先に挟む機械)をはかりました。その後、予約時に半金を入金していたので残りの半金と薬代を支払いました。 近くにあるちっちゃい半個室みたいなところで施術についての注意書きと同意書について受付の方に説明を受けました。 同意書にサインをし、施術室へ案内されました。 施術室は思ったより簡易的な作りで、裏へ繋がる扉が開いていたので、バタバタしている様子が見えてしまいました。 施術室に入ると看護師の方に脂肪を取るために紙パンツを履いてバスタオルで巻いて待っててくださいと説明がありました。 ここで5~10分ほど待ちました。 先生が来て簡単にリスクについて説明があり、質問やわからないことあるか聞かれ2つほど質問しました。また、脂肪を取る箇所を太ももがお腹か決めてなかったので、お腹に決めました。 モニターなので先生に撮っていただき、顔にマーキングしてベッドへ寝て施術の準備が始まりました。顔の脂肪を入れる範囲は結構広めなんだなーと思いました。 もう1人の看護師さんが痛みがあるときに何か握るものあったほうがいい?と気にかけてくださりタオルを巻いたものをくれました!痛い時に握るものがあると安心するのでとても助かりました☺ その看護師さんにお腹の脂肪をとる時はどうやるのか聞きました。(今更かよ笑) お腹をぐりぐりするから嫌な感じあるかもね!と言われ、え、思ったより大変かもと直前になって知りました笑 顔を消毒し目薬をさして、しばらくしたら施術が始まりました。 まずはクマ脱脂から。局所麻酔をされ、下まぶたを焼き切られてました。無言なのが不安で先生に都度都度何をやってるのか聞きまくりました! 不安になる方は喋った方が紛れるのでオススメです!笑 雑談もしてくれます! 麻酔はやり過ぎると腫れるそうで痛みが出てきたらすぐに申告しました。 クマ脱脂が終わり、お腹の脂肪吸引です。 へその下を少し切ってやるのですが、1回の麻酔で効かず2回刺しました😅 ここからがしんどかったです…。 無知でちゃんと聞けばよかったなと後悔しました😣💦 お腹の麻酔と脂肪を解す薬?をお腹へ入れるのですが、これがまぁ痛い。 お腹の左右横っ腹、下っ腹を全体的にぐりぐり入れるので、ギリギリ違和感と痛みがありました。 ずっと痛い訳ではなく場所を動かすときが痛いです。 先生に痛いですねって言ったらお腹は神経が多いから痛いよねって…。え、脂肪取る場所を決める時に言ってよ!って内心思いました笑 太ももだと脂肪取ったあと歩く時、痛い人がいると聞いたのでお腹にしましたが、どちらがいいのかはわかりません笑 それが終わり、脂肪吸引です。吸引は少し痛みがある箇所もありましたが、ゴリゴリやられてるのがわかり変な感じでした。 取った脂肪を看護師さんが濾してるらしく、先生が色々指示してました。(目にガーゼをのせられてたので見えないです。) 看護師さんが不慣れだったようで先生が若干イラついてる感じがありました。 脂肪吸引が終わり、顔の脂肪注入です。(いつ顔に麻酔したか忘れました💦顔の麻酔も何ヶ所か打ちました。) ベッドが起き上がり、座る姿勢にされました。目を開けたら目の前に長い注射器が…😱 これを顔に入れるのかーと思いながら目を瞑りました笑 何方向にも脂肪を入れられ、メリメリ?ゴリゴリ?なってるとこもあり、先生にこれなんですか??と聞いたらゴルゴラインの膜剥がしてるよーと。麻酔が効いてるので痛くはないですが、こんなにも張り付いてるのかとびっくりしました。 脂肪注入が終わり、顔をぎゅうぎゅう押され施術が終了しました✨✨✨ めっちゃ疲れました😵 鏡をみたらパンパンに腫れててアバターみたいでした笑 施術が終了したら、別の場所に移動させられました。 ベッドに寝て顔を10分ほどアイシング。 また別の看護師さんが来て、血圧、体温、血中酸素濃度をはかりました。体温がめっちゃ上がってました笑 薬を飲ませてくれて、お腹に入れた薬剤?を絞りだしていただき、お腹もテーピングしました。 顔にもテーピング?をしてくださいました。 術後の説明と薬の説明を受け、下半身の着替えをしました。 移動した先が看護師さんに丸見えの場所だったので、その看護師さんがバスタオルで目隠しして下さいました。 着替える部屋あった方がいいと思う…。 着圧タイツ履くのに時間がかかりましたが、着替え終わりそのまま帰りました。 帽子と偏光サングラスを持ってきたので正解でした! 顔に違和感ありましたが、身体は元気だったので帰りに本屋とドラッグストア寄って帰りました☺

のんのアイコン画像

小鼻縮小、垂れた小鼻を持ち上げる 小鼻が垂れていたこと 小鼻が垂れていることと、鼻の穴の形を整えたいとの希望をお伝えしました。最大限効果が出るようにデザインしていただきました。質問などもしやすかったです。 症例のデザインが良く、局所麻酔でできること、美的感覚が自分と合っていると思いました。 内容の同意確認など入念にあり、安心できます。術前に希望の再確認もあり、デザインを決めます。術中は麻酔の時和ませていただけるので安心です。 術後5時間ほどで腫れが引いてきて、痛みはほとんど全くないです。縫跡も綺麗でよかったです。鼻孔辺も上がっていて希望の形になりました。 草野先生は丁寧に対応してくださるので、安心して質問などができました。

misaのアイコン画像

耳介軟骨移植、鼻尖形成 鼻が低い 鼻先が低い 可能な限りで鼻先に高さが欲しい 鼻を細く高くしたい トリビューとかの症例を見て気になっていたから 先生もスタッフさんもとても優しいです 本当にいつも優しく対応をしてくれますし、 待ち時間が短いのが毎回助かっています 痛みはなかった気がする 色々ちょこちょこ施術してきたのですが 記憶からどんどん消えていくので 自分の記録用にかきます

くりーむのアイコン画像

目頭切開 蒙古襞が強く下に入り込んだ線が気になる。離れ目。 施術の一ヶ月程前にカウンセリングを受けました。先生が目頭を指で引っ張って、顔のバランスをみながらどのくらい切るのがベストか教えてくださいました。 カウンセリングが丁寧で、症例が好みであったため。形成外科専門医であること。 30分前に来院→モニターや薬などの説明→洗顔→モニター撮影→先生と最終確認→点眼麻酔→マーキング→局所麻酔→施術 デザインは蒙古襞を全部取っ払うのは不自然になるのと私の場合きつい目になってしまうと思ったため、少し蒙古襞を残しつつナチュラルめにしていただきました。 施術自体の痛みは然程なく、最初の局所麻酔が少しチクッとしたくらいであとは縫合する際糸で引っ張られてる感覚がある程度です。 局所麻酔の際もちゃんと麻酔が効いているか施術付近を触りながら確認してくださいました。 もし術中でも痛かったら追加していただけるようなので安心できました。 基本ずっと目を閉じての施術ですが、何度か目を開けて先生が正面からバランスを見て調整をしてくださいます。 13時ごろ施術開始予定で終わったのが14時半くらいだったのでトータルで1時間半くらいかかりました。 余談ですが術中は緊張なのか体勢や麻酔の影響なのかわかりませんが、途中から頭痛がひどく手が痺れたりしていたのですが終わって起き上がったらすぐ直りました。 鈍痛が少しする程度で目を大きく動かさない限り痛みはなかったです。直後なので赤みや内出血のような青さは出ています。腫れは特にないです。  

mのアイコン画像

腹部脂肪吸引、全顔脂肪注入 顔上半分の脂肪が減ってきていたため。 前もってオンライン診療で、傷口や適応部位相談ののち、当日は目視で量や部位を改めて相談しました。 症例が綺麗、安価 痛みはありますが、我慢出来ないほどでもなく、出来るだけ痛みのないような施術方法もご提案頂きました。 顔はぱんぱんでマスクなしでは出歩けない。

Rのアイコン画像

耳介軟骨移植 鼻尖形成 ずっと悩みだった低く短く先の丸いだんご鼻を直したく色々な方の症例をみてこちらのクリニックにお願いをしました。 とにかく正面からの丸さと短さ、横顔のアンバランスさが気になると伝えました。 鼻中隔延長までは予算とリスク的にかんがえていなかったのですがこの施術でMAXの変化をお願いしました。 説明がわかりやすく簡潔で、素人の私の質問にも例を上げながら気持ちよく答えていただけました。あとはフィーリングですが、とにかく気持ちのいいお人柄だったので医院長先生にお願いしました。 とくに緊張もなく当日を迎えました。 麻酔をチクチク刺す刺激はありましたが、それ以降縫って終わりまで痛みは全くありませんでした(私が痛みに強いのかもしれません) 緊張も痛みも無かったので終始医院長先生とスタッフさんとお話をしながらの施術でした。 正直腫れもありぼんやりしたラインだったのでよく分かりませんでしたが横から見た時にぐっと高さが出ていました。鼻柱にも軟骨を入れてくれてバランスがとてもよかったのを覚えています。 大きな手術は初めてでしたが、鼻、耳ともに手術当日から今日に至るまで全く痛みを感じませんでした(これは私が特殊だと思います)どんどん腫れがひいてスッキリ綺麗になっていくのがうれしく、DT中の週に2回のギプス交換も早起きして通いましたが苦ではなかったです。またもう少し別の部位の施術を考えているので今後もこのクリニックでお願いしたいと思っています。

ねこすけのアイコン画像

顎下脂肪吸引 顎のお肉が昔からコンプレックスで周りからも指摘されることが多くて悩んでいました。 先生とお話して、顎下だけでは前から見た印象は変わらないと言われましたが、顔を変えたい訳ではなかったのでこの施術にしました。 先生が優しそうだったのと、費用が安いので選びました。 無駄に話しかけられたりしなかったので、静かに落ち着いて過ごせました。 麻酔が効いていて、口元が動かなくてご飯が食べずらかったです。施術した所の痛みはあまりないですが、バンドで頭が痛くなります。 前髪がぐちゃぐちゃになったので、帽子必須です。フードでも良さそうな気がします。

あのアイコン画像

目頭切開 目が小さいのがコンプレックスで目の印象を強くしたかった。 カウンセリングは2回受けました。 1回目は目頭切開に加えて、目尻切開も検討していたため、①目頭だけ②目尻だけ③目頭+目尻のパターンで何度もシミュレーションをしていただき、リスクなどの説明も受けました。 2回目は目尻切開についてもう少し話を聞きたく伺いました。私の目の場合、目尻切開をすると三白眼気味なのが増すとアドバイスいただき、術法に関しても私の心の準備が整っていないと思ったため、今回は目頭切開のみにすると決めました。 別の方の症例を見て綺麗だと思い、また価格面でもかなりお得だと思ったから。 目尻切開について迷っていた時も、「無理して急いで手術する必要はないし、まずは目頭だけでもいいと思う。」とお答えいただき、アップセルなどなく患者ファーストだと感じたから。 術前は看護師の方が体温測定や脈拍などの検査や、薬処方、注意点説明等テキパキしており、とてもスムーズでした。 また手術室に入ってからはモニター用の写真撮影から消毒等、立先生ご自身からやられたのが印象的でした。(他の大手クリニックでは看護師さんがやられるイメージでした。) 手術中は先生と看護師さんが結構お話をされていましたが、世間話や無駄話ではなかったので、悪い印象はありませんし、むしろそれを聞いてリラックスして受けられました。 麻酔や薬が効いているようで、痛みは特にありません。 クリニックとのやりとりは基本ラインで、質問等も比較的早く丁寧なお返事がいただけるので安心しました。

Yのアイコン画像

年齢による上瞼のたるみでアイメイクがやりにくく、奥二重気味になったこと。 価格が安価で症例も自然で良かった。 上瞼の重みが気になるが、眼瞼下垂術か眉下切開どちらをしたらいいか、上瞼をすっきりさせたいと伝えました。 さっぱりとした女医さんで、要望についてもよく理解してくれているようで、話しやすかったです。 想像より少し高い気がしたけど、麻酔代の記述がなかったので合計この価格ならこんなもんかと思います。 安い方かも。 先生の感じがとても良かった。 まだ、別件でダウンタイム中で、予約期限がまだあるのでじっくり検討しようと思いますが、多分お任せすると思います。

みのアイコン画像

下瞼脱脂 くま取り 目の下のたるみ、くまが気になっていた。 LINEで予約し、先生に写真を送り脱脂適応なのかカウンセリングしてもらいました。 モニター募集があり、安くできそうだった為 術前はとても緊張していました。 最初の麻酔はちくっとしますが先生が優しく声をかけてくれるので大丈夫でした。 痛いというと何度も麻酔を追加してくれました。 引っ張られる感覚があり、頬の辺りがずーーんと重いような感じたことない痛みを感じました。 そこは麻酔ではどうすることもできない痛みらしくただただ耐えました。 先生が励ましてくれるので頑張れました! 片目だけ内出血がありました。 痛みはなかったですがすぐに薬をのむように言われ飲みました。 最後に院長先生が見にきて下さいます。 正直痛かったです。でも勇気を出してやってよかったと思います。痛みに弱い方は笑気麻酔をつけるといいかもしれないです!

りせりせのアイコン画像

目頭切開 蒙古襞がかなり張っていた。目が小さい。 希望の画像を見せて話を聞きました。 はっきり似合う似合わないなども言ってくださるので分かりやすかったです。 術中に仕上がりを確認させてもらいました。 痛みもなくメガネや帽子で隠せました。カフェによってから帰宅しました。 目尻切開も同じ先生で検討しています。

ゆのアイコン画像

太腿脂肪吸引 足の太さ 傷の位置や大きさ、経過について 依存もお願いした先生で信頼していたから 同意書類にサインした後オペ室へ。 マーキングの後、麻酔科医の自己紹介、麻酔が始まります。あとは覚えていません。 起きるとオペ室で休んでいました。 吐き気がひどく、血圧も低かったためしばらく動けずクリニックの閉院時間まで休んでいました。 寒かったので毛布をかけてもらったり、親切でした。

m#mのアイコン画像

二重埋没法(編み込み埋没) 2年前に他院で埋没手術をしたが、幅が狭くなってしまった。 また、その際に執刀医の経歴などを調べずに適当にお願いしてしまい、予後が悪く後悔していたので、次はちゃんと経験のある先生にお願いしようと思っていた。 カウンセリングでイメージを伝えたところ、編み込み埋没をご提案いただきました。お値段的にもモニターは70%オフととてもお得でした。 美容外科医としての経歴が長く、形成外科出身でいらっしゃるということで安心感がありました。また、カウンセリングの際も話しやすい雰囲気で、しっかり診てくださったのでお願いいたしました。 前回の埋没の際、緊張してこわばってしまったことを伝えました。 施術の際は点眼麻酔、局所麻酔を使っていただいたので縫われているときの痛みはありませんでしたが、注射の際や目を保護する板?を入れる際の痛みでビクビクしてしまいました。 ただ、その都度「もう少しだよー」「上手く力抜けてるよー」など適宜お声かけくださったので安心できてよかったです! 痛みに弱いことを伝えたので麻酔を多めにしていただいた?のか、直後からかなり腫れていてビックリしましたが、ゴロゴロした違和感や痛みなどはほとんど無く安心しました。また、腫れていてもラインが綺麗なので嬉しいです! 腫れやむくみ・内出血対策を万全にして挑んだので、切開並みに腫れているのに驚きましたが、目脂や違和感などがなくなるのがとても早く技術を感じているので安心しています。腫れがひくのが楽しみです。

花のアイコン画像

鼻尖形成、耳介軟骨移植 鼻先が丸い 自然な忘れ鼻にしたいということをお伝えしました。 先生の症例のお鼻がとても自然だったこと、鼻に特化した先生だったので是非お願いしたいと思いました! 局所麻酔での手術で緊張していましたが、先生が気を遣って声をかけてくださったので、術中も安心することができました。 鼻、耳から出血はありましたが、1日ほどで止まりました。痛みなどは術後から全くなかったです!

らむのアイコン画像

鼻尖形成術(耳介軟骨移植)、鼻翼縮小 鼻が低く、上向きで豚鼻に見える。また、横幅も広い。 希望の仕上がりの画像を見せながら悩みをお伝えしました。鏡を見ながら、希望する術式だとどのくらいの仕上がりになるか、また他の術式だとどうなるかを指でつまみながら高さ・横幅・鼻先の下がり具合の仕上がりイメージを教えていただきました。 先生が鼻整形に長けていたことと、モニター写真による丁寧なご説明に説得力があったためです。 局所麻酔で行ないましたが、恐怖心をやわらげるために先生がたえず話しかけてくださるため落ち着いて施術を受けられました。局所麻酔を打ったあとも痛みの有無を適宜聞いてくださり、痛みを感じた部分に足してもらいました。 痛みはなく、内出血も起きていませんでした。 直後は腫れもほぼありませんでした。

あずさのアイコン画像

住所

東京都品川区上大崎3-2-9 アクア目黒4F

クリニック情報(詳細)

【アプリ予約限定】現金還元対象

クリニック名

くさのたろうクリニック

住所

東京都品川区上大崎3-2-9 アクア目黒4F

アクセス

目黒駅 徒歩1分

診療時間

月・火 ・水・木・金・土・日 9:00~18:00

休診日

※祝日営業

備考

初診料3,300円(税込)事前入金制