メニュー内容(術法/製剤/自家組織の種類)
鼻尖形成、耳介軟骨移植
悩んでいたこと
鼻先が丸く全体的にぼってりしていたのが気になっていた 加齢により若い頃より気になるようになった
カウンセリング内容
鼻先が丸く全体的にボテっとしている、若干短鼻でアップノーズが気になると相談した。 また皮膚が厚いため変化率に乏しいのではとも伝えた
クリニック・先生を選んだ決め手
整形感がある美しい整った鼻というより、自分に合っていて周りの人にバレない、違和感の無い忘れ鼻を目指していたので、それに共感して下さる先生にお願いした。 また形成専門医であること、形成で何年も仕事されている事を踏まえて。
術前・術中の様子(クリニックの対応など)
完全に仕切られているクリニックではないので始まる前は声が丸聞こえで騒がしく、物を沢山落とす音が聞こえ不安になったが始まると静かになった。 手術前にカウセの時間があるのでここで資料を見せたりお互いのイメージや心配を共有できる。 オペ中は先生が話しかけて下さり割とあっという間に終わる。 局所麻酔のみで不安だったがさほど痛みはなかった。
施術直後の様子(腫れや痛みなど)
終わったら冷やす時間がある。 基本的に翌日ドレーン抜去、1週間後に抜糸。 術後の固定が肝なので3.4日に一度来院。17:00で閉院なのでお勤めの方は注意。 術後の綿球やギプスは自分で用意しないとならないのに案内は無し。 必ず何をこちらで用意しないとならないか聞く事。私は聞いたのに何も必要ありませんと言われた。 2ヶ月風呂と運動は禁止。最低3週間はギプス固定と綿球を鼻に詰め口呼吸。 辛いけどギプス固定で鼻の完成形が変わるそうなので