メニュー内容(術法/製剤/自家組織の種類)
エラアゴ同時削り
悩んでいたこと
顔が大きい、四角い、ゴツゴツしている、左右差がある
カウンセリング内容
まずは悩みを伝えて写真、3D写真、CTを撮りました。神経の位置を確認して削れる範囲を確認し、3Dでシュミレーションしていただきました。
クリニック・先生を選んだ決め手
先生が物腰が柔らかく、質問に対して的確な回答なこと、経歴などをみてお任せしたいと思いました。
術前・術中の様子(クリニックの対応など)
術前に最終打ち合わせ、写真撮影、マーキングをしてもらいました。手術用の骨のモデルは滅菌中とのことで見ることはできませんでした。 会計を済ませた後、シンエックを飲んで個室へ通されました。 そこで着替え(手術着、紙パンツ)ていよいよ手術台へ。 点滴や機械など色々つけられて、麻酔が入ったと思ったら手術が終わっていました。
施術直後の様子(腫れや痛みなど)
フェイスバンドが巻かれた状態で、下の歯と歯茎の間はガーゼが詰められていました。 麻酔から覚めた直後は瞬きしかできず、少ししてから看護師さんが起こしてくれてゆっくりと回復室のベッドにて休みました。 レビューで見ていた喉の痛みはあまりありませんでしたが顔が想像以上に痛く、えらい手術をしてしまったと思いました。