●アートメイクとは アートメイクは、皮膚の浅い層にニードル(針)を使用し色素を入れ着色していく医療機関で行う施術です。 汗や水だけではなく、クレンジングをしても落ちないメイクのことをいいます。 ●入れ墨との違い アートメイクと入れ墨の大きな違いは、色素を入れる深さが違います。 アートメイクは表皮、入れ墨は真皮に色素をいれていきます。 そのため、入れ墨は一生消えることはありませんが、アートメイクは、浅い層に色素をいれるため、お肌のターンオーバーにより2〜3年で徐々に退色し、消えることはありませんが薄くなってきます。 アートメイクは施術から、2〜3年に1度のメンテナンスを推奨しています。 ●こんな方におすすめ! ・毎日のメイク時間を短縮したい ・プールや温泉でもメイクを気にせず楽しみたい ・汗による化粧崩れをなんとかしたい ・素顔に自信を持ちたい ・眉毛を上手くかけない ・アイラインが真っ直ぐ引けない ・顔の血色をよく見せたい ●眉毛 顔の印象は8割眉毛で決まるとまで言われているのをご存知ですか? フェミークリニックの眉毛アートメイクは、骨格や表情筋・クセなどを考慮しながら、無意識で美しいと感じる黄金比に合わせてデザインします。 また、2D・3D・4Dそれぞれの手法で、患者さまのなりたい理想の印象に仕上げます。 ●アイライン ノーメイクでも、目を大きく目力を強くする効果があります。アイラインは加齢によるまぶたの「たるみ」により思い通りのラインが引けなくなってきます。 アートメイクをすることでメイクの時間を短縮できるだけではなく、メイク崩れも防ぐことができます。 また、花粉症などのアレルギーで春先などメイクができない方にもおすすめです。 ●リップ リップのくすみ改善。リップの血色をよくすることで、より明るい顔色になるため、若々しい印象を与えることができます。 マスクをしていると、口紅がマスクに付着し見た目もよくないし衛生面でも心配とリップのアイメイクをされる方が増えています。
フェミークリニック 心斎橋院のアートメイク(心斎橋院限定)の詳細
※アートメイクは医療行為です 厚生労働省が、2005年アートメイクを医療行為として認定。 医師または医師の指示のもと、看護師が施術を行うことが義務付けられました。 医療従事者以外が施術を行うことは、医師法第17条に違反し罰せられます。 ・施術時間 約1.5時間~2.5時間程度 ・痛み 専用の麻酔を使用し痛みは軽減されます ・ダウンタイム アイライン・リップは、個人差がありますが腫れる場合があります。 アイラインは泣いた翌日のむくんだ感じだったという方が多く、リップは麻酔や施術時の刺激により腫れる方がいますが2~3日程度で引いてきます。 ダウンタイムは約1週間ですので余裕をもって施術されることをお薦めいたします。 ・メイク 施術した箇所以外はメイク可能です。施術部位に直接メイクする場合は1週間避けてください。 ・運動 発汗の多い岩盤浴・サウナ・ホットヨガなど、感染予防のため温泉やプール・海水浴などは7日~10日はお控えください。 ・入浴 施術当日は、シャワー浴で済ませていただき、施術箇所は濡らさないように気をつけてください。 ・飲酒 血行を良くし代謝を高めますので数日は控えてください。
施術の費用
74,800
円(税込)
アートメイク(心斎橋院限定)の備考
上記は、眉毛(2D/3D/4D)1回の価格です。 ●眉毛 ・2D/3D/4D 1回:¥74,800 2回セット:¥107,800 リタッチ(1年~2年以内):¥33,000 リタッチ(2年以降):¥74,800 ●アイライン ・上or下 1回:¥55,000 2回セット:¥88,000 リタッチ(1年~2年以内):¥33,000 リタッチ(2年以降):¥55,000 ・上下セット 1回:¥77,000 2回セット:¥121,000 リタッチ(1年~2年以内):¥38,500 リタッチ(2年以降):¥77,000 ●リップ ・ライン 1回:¥55,000 2回セット:¥88,000 リタッチ(1年~2年以内):¥33,000 リタッチ(2年以降):¥55,000 ・シャドウ/フル 1回:¥86,900 2回セット:¥132,000 リタッチ(1年~2年以内):¥44,000 リタッチ(2年以降):¥86,900 下記は、別途料金にて承ります。 ※パッチテスト検査料 ¥4,400(税込) ※ブロック麻酔(リップ) ¥6,600(税込)
このメニューのクリニックについて
アートメイク(心斎橋院限定)のメニュー
メイリーはSNSでも情報発信中!
Copyright ©️2019 Meily Inc.
All Right Reserved.