メニュー内容(術法/製剤/自家組織の種類)
鼻筋+鼻尖。プロテーゼなし。
悩んでいたこと
鼻尖の大きさ、丸さ。団子鼻。鷲鼻についてはさほど悩んでおらず削るか迷いましたが、あとでやっぱり削ればよかったと思うより今回一度にやった方がいいと思い削りました。
カウンセリング内容
鼻筋はストレート、鼻先は上げたくも下げたくもない、とにかく鼻尖の大きさ丸さをなくして欲しいと話しました。私のCT画像と写真、症例写真、模型などで丁寧に説明していただきました。
クリニック・先生を選んだ決め手
症例が好みだったこと。JSAPS会員の先生であること。家から通いやすい距離感だったこと。
術前・術中の様子(クリニックの対応など)
静脈麻酔での施術でしたが、最初の少しの間以外ほとんど目が覚めており先生や看護師さんと雑談しながらの手術でした。 局所麻酔もしているため、ひっぱられたり骨を削られているような感覚はありましたが痛みはほとんどないです。 意識がはっきりしすぎて痛み等怖くなって何度か静脈麻酔を追加してもらいましたが、手術そのものより点滴から腕に麻酔が入る感覚の方が痛かったです。 私は麻酔がかかりにくい体質だったようで、静脈も局所も追加しながらの施術になりましたが、意識がある状態での施術や痛みが怖い方は全身麻酔をおすすめします。
施術直後の様子(腫れや痛みなど)
術後はすぐリカバリールームに自分で歩いて向かい20分くらいですぐに帰りました。 痛みは術後すぐは全くなく、当日の夜から少しずつ出てきました。 翌日の朝が1番痛みが辛かったです。
その他
どこのクリニックであれどの執刀医であれ、術後の感染にはお気をつけください。 私はペットの猫を触った手で傷口を触ってしまっていたらしく、術後少し感染を起こしてしまったのですが、手術そのものの痛みより感染後傷口を洗い流す作業が何よりも痛くつらかったです。これから痛いことをされると分かりながら毎日病院に通うのがメンタル的にも苦痛でした。